4年生

【4年生】理科の授業で・・・

4年生は、みんな学習に意欲的。 授業中には、たくさんの意見が教室中を飛び交っています。 理科では、 「春になって、自然の様子がどう変わったかを見てみよう。」 ということで・・・ 教室を飛び出し、外へ! ...
今日の給食

4月12日(金) 今日の給食

今日の献立は サンドイッチロールパン てづくりいちごジャム コーンフライ アスパラ入り豆乳ポタージュ 牛乳 でした。 甘酸っぱいジャムがパンにとてもよく合い、春野菜いっぱいのポタージュとともにみんなで春を感じながらおいしく...
1年生

【1年生】がっこうたんけん

お天気がよく、あたたかな春の風が感じられる中、がっこうたんけんを行いました。運動場や遊具、つき山や中庭など、学校の中を歩いて見て回りました。「こんなにひろいんだ!」「はやくあそびたい!」など元気な声がたくさんとび交っていました。 桜も...
今日の給食

4月11日(木) 今日の給食

本日は 赤飯 とり肉のからあげ とさあえ さくらのすまし汁 お祝いデザート(ゼリー) 牛乳 でした。 1年生の入学をお祝いする春らしい献立内容でおいしくいただきました。
今日の給食

4月10日(水) 今日の給食

本日より令和6年度の給食がスタートしました。 メニューは ごはん こめこのカレー フランクフルト ふくじんあえ 牛乳 でした。 初めて学校給食を食べる1年生は「おいしいね」と友だちと話しながら楽しそうに会食していました。 ...
こもれび

【こもれび】新年度スタート!🌸

入学、進級おめでとうございます! 一年生を迎え、満開の桜とともに新年度がスタートしました! 雨で散ってしまう前に、桜の木のもとへ…🌸 集めて桜吹雪にしたり、頭にのせてみたりして、楽しんでいました。    ...
未分類

【お知らせ】第45回学童相撲大会兼第43回錬成大会(相撲の部)について

5月11日(土)に第45回学童相撲大会兼第43回錬成大会(相撲の部)が開催されます。開催要項と申込用紙を添付しましたので、ご確認いただき、希望される方は申し込みをしてください。 開催要項・申込用紙
こもれび

【菊組】1年間ありがとうございました

本日は修了式、今年度最後の1日でした。 最後の時間には、いくつかのグループになって校内をめぐり、 「○○先生の好きなキャラクターを聞く」 「○○先生とじゃんけんをする」などのミッションをするゲームをしました。 ...
今日の南っ子

生徒指導担当より…

長期休みの前にはいつも同じことを言っていますが、覚えていますか? 春休みも同じです。 ① 安心して過ごす 特にお金(お小遣い)の使い方に気をつけましょう。 ② 安全に過ごす 交通安全に気を付けて過ごしましょう。また、遊び場所を...
今日の南っ子

修了式③

修了式の最後に校長先生からのお話がありました。 このあと、教室で通知表をもらうと思います。 通知表には担任の先生からの応援メッセージが書かれています。お家の人と読み、来年度がんばりたいことを考えましょう。 そして、春休みは...