学年のページ

5年生

【5年生】読書感想画

5年生では、今、読書感想画を作成しています。 「ハーメルンの笛吹」の読み聞かせをきき、印象に残った場面を絵に表しています。 子どもたちはとても、ていねいに取り組んでいますので、完成が楽しみです。
3年生

【3年生】まほうの音楽のもと♪

「おかしのすきなまほう使い」に取り組みました。 自分たちが本や映画の内容からもつ「魔法使い」をイメージしながら歌いました。 その後、「まほうの音楽のもと」を作るために、様々な楽器に触れて響きの長さや音色を考えました。中に...
菊組

【菊組】縦割り活動(松組)

今日は松組に所属する児童が2時間目の休み時間に縦割り活動に参加しました。 菊組では様々な学年の児童がともに学習しておりますが、普段ではなかなか関わらない子とも共に活動を行い、楽しくゲームに参加することができました。  
2年生

【2年生】算数:直角の調べ方

算数では三角形と四角形の学習に取り組んでいます。 三角定規を使って直角かどうか調べていますが・・・ 定規の当て方が難しい!・・・そこで・・・ 書画カメラを使って、当て方の確認! 早速自分の三角形にも当ててみま...
菊組

【菊組】ポインセチア

お花紙を使って、ポインセチアを作りました。 三つ折りが難しく苦戦しましたが、かわいらしく出来上がって満足している様子でした😊   12月の掲示物は、どんなものが出来上がるでしょうか?🎄
1年生

【1年生】ふれあい紙芝居と音楽会

今日は、津島市の人権推進課の方たちなどが来校され、心のふれあい紙芝居と音楽会が行われました。 紙芝居を熱心に聴く子どもたちの姿。 音楽にのって楽しむ子どもたちの姿。    とっても楽しいひとときになりました。...
5年生

【5年生】来年度の修学旅行に向けて

本日は、「修学旅行を5年生に伝えよう」をテーマに6年生が5年生に向けて発表をしてくれました。 5年生は、とても関心をもって6年生の発表を聞き、気になったことを質問したり、よかったことを伝えたりしました。 修学旅行がどのようなものかをつか...
3年生

【3年生】消防署見学

今日は、消防署に見学に行きました。 実際に訓練の様子や、仮眠室、お風呂まで見させていただきました。 消防車や救急車も間近で見ることができました。 また、見学中、実際に出動する様子まで目の当たりにし、貴重な時間を過ごすことが...
3年生

【3年生】全体合奏♪

はじめは各パートに分かれて、楽器の音の重なりに気を付けて練習をしました。 お互いの演奏の仕方を確かめたり、音量のバランスについて話し合ったりしながら取り組めました。 そして、最後に全員で合奏を楽しみました...
1年生

【1・2年生】交通安全教室

本日、とっぽとがーこさんによる交通安全教室が行われました。 『死角』のような難しい言葉はパフォーマンスを交えて、わかりやすく説明してくださいました。 『とまる・みる・まつ』もクラブ(ジャグリングで用いるボーリングのピンの...