こもれび

こもれび

【こもれび1・2・3年生】遠足に行ってきました♪

とっても良く晴れた日に遠足に行ってきました! 1・2年生は楽しく仲良く安全にを合言葉に、3年生は津島市の街並みや働く様子について勉強してきました。 楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。 この思い出を大切に...
こもれび

【こもれび】交通安全教室を行いました!

ゴールデンウイークも終わり、楽しそうな笑顔で登校する子どもたちの姿を見ることができ、とてもうれしい気持ちになりました! そんなうれしいゴールデンウイーク明けでしたが、5月7日の2時間目に交通安全教室を行いました。 通学団の友達と...
こもれび

【こもれび】ようこそ南小学校へ!

4月25日に1年生を迎える会を行いました♪ 1年生のみんなは、2~6年生のお兄さんお姉さんの歓迎の出し物を楽しそうに見ていました。 2~6年生のみなさんは、交流級で練習を行い、しっかりと1年生の友達を迎えることができました! ...
こもれび

今年初めての自立活動!

今年度初めての自立活動の授業を行いました。 1年生は初めての自立活動の授業となりました。 昨年度、こもれびのみんなで植えた小松菜とほうれん草を1年生に紹介し、 生い茂っていたほうれん草たちを間引き、畑を整えました。 ...
こもれび

【こもれび】名古屋仏壇出前授業

本日は、名古屋仏壇商工協同組合のみなさんにお越しいただき、出前授業をしていただきました。 実際に仏壇の木地を組み立てる様子を見せていただいたり、実際に触らせていただいたりしました。 また、組子の体験として、ペン立てとコースターを...
こもれび

【こもれび】運動会✨

1日延期となりましたが、今日は気持ちのよい秋晴れの中、無事運動会が開催されました。 一生懸命に走ったり、踊ったり、他の学年の応援をしたり、 全力で運動会に取り組むことができました。   たく...
こもれび

【こもれび】花壇の花植え

今日は、保護者の方と一緒に、花壇に花を植えました。 友達と協力して花を運んだり、 花を優しく持ってていねいに植えたりすることができました。 花壇がぱっと明るくなりましたね!
こもれび

【こもれび】囲碁ブーム

現在、モミジ組の中で『ふれあい囲碁』というものが、プチブームです。 ・礼に始まり、礼に終わる ・順番を守る力 ・先を読む力 などが鍛えられるそうです。 ルールはシンプルですが、奥が深い。 担任も子どもにコ...
こもれび

【こもれび】6月の掲示物づくり☔

本日の生単では、6月の掲示物づくりをしました。 紙粘土とお花紙を使って、あじさいを作りました。 紙粘土をこねたり、お花紙をさしたりしながら、感触を楽しむことができました。
こもれび

【こもれび】授業参観ありがとうございました

授業参観にお越しいただきありがとうございました。 シェイクアウト訓練から始まり、みんなでビニール袋を使って防災シェルターを作ったり、 倒れている人を運ぶ体験や起震車体験などをしたりしました。 楽し...