1年生

【1年生】初めてのグループワークで季節を楽しみました。

作品展の「秋のリース」に続き、生活科の「あきとなかよし」の学習で、季節が秋に変化したことに気付き、木の葉や木の実などの自然物を使ってみんなで工夫して遊びに使うものを作って楽しもうと、「秋のお店やさんごっこ」に取り組みました。 ...
今日の給食

12/1 今日の給食

今日の給食の献立は、レーズンロールパン、トマトポークチャップ、花野菜サラダ、豆乳のコーンポタージュ、牛乳でした。ブロッコリー、カリフラワーの花野菜をはじめとした様々な野菜がたっぷり、豚肉たっぷりの栄養満点な献立でした。
2年生

【2年生】どんな形が隠れているかな?

算数の授業では、三角形と四角形の定義について考えています。 それぞれの動物たちの家の形を仲間わけして気づいたことを話し合っています 子どもたちからは「あっ三角だ!」「これは四角だな。」「長方形もあるよ。」と思ったこと...
今日の給食

11/29 今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、麻婆豆腐、中華サラダ、りんご、牛乳でした。麻婆豆腐は人気の献立です。ご飯の進むおいしさでした。りんごは歯ごたえがあってさわやかなおいしさでした。
今日の南っ子

朝礼より ~校長講話~

12月4日から始まる人権週間にちなんで、今日から2週間、南小学校ではあいあいウィークが始まります。この期間中には、人権について考え合う取組がいくつか行われます。 今日はその最初の取組として、校長先生からの講話がありました。紹介します。...
今日の南っ子

朝礼より ~生徒指導担当から…~

今週は懇談のために、月曜から木曜は13時40分下校になります。 早帰りになるので、 15時までは家庭学習をして家で過ごしましょう。 その後は外に出て、遊んでも構いませんが、交通ルールをきちんと守ることや、公園でのマナーについては気...
今日の南っ子

週目標。

身の回りの整理整頓をしよう。 今月は“身の回りを美しくしよう”という月目標でした。 ですから、清掃や整理整頓に関わる目標が多くありましたね。 11月も明日で終わり。 身の回りを整理整頓...
今日の南っ子

朝礼より ~委員会からのお知らせ~

JRC・環境委員会からのお知らせです。 明日は今年度最後の1円玉募金があります。 ご協力をお願いします。
今日の南っ子

朝礼より ~表彰~

今日の朝礼では、愛鳥週間のポスターにおいて、優秀な成績を収めた児童の表彰がありました。 おめでとうございます。
未分類

海部地区造形作品展~津島児童科学館にて

海部地区の全小中学校から作品が集合しました。昨年度は中止でしたが、今年度は絵画作品に限っての実施となりました。力作ぞろいで、個性あふれる作品が展示されています。南小学校からも10人の児童作品が展示されています。明日までの開催です。