6年生

【6年生】防災について学びました

6時間目、防災について学びました。 南小学校の備蓄倉庫に何が入っているか、市役所の危機管理課の方にお話ししていただきました。 水や食料だけでなく、特設電話や簡易トイレ、発電機などが備蓄倉庫に保管されていることを教えていただきまし...
5年生

【5年生】給食室との授業&救助袋体験

5年生は、社会の授業の一環で、給食室とビデオ通話をつないで授業をしました。 「給食は、地産地消に協力していますか?」 「食材を選ぶときに気をつけていることはなんですか?」 「SDGsを考えて工夫していることはありますか?」...
6年生

【6年生】作品展ありがとうございました。

先日は、作品展にお越しいただきありがとうございました。 一生懸命につくった作品が展示され、子どもたちも満足そうでした。 また、子どもたちも作品の鑑賞をしました。 他の学年の作品をじっくり鑑賞し、工夫されて...
4年生

【4年生】自然の変化を感じました。

理科では、「すずしくなると」の単元を進めています。 前の時間では、運動場に出たりして学校の中にある「秋のようす」を探しました。イチョウの葉の色の変化や、ほかの植物の葉の枯れた様子、秋の虫などを観察することができました。 今日は、...
今日の南っ子

シェイクアウト訓練②

先日に引き続き、抜き打ちのシェイクアウト訓練を行いました。 3限のはじまりに突然行いましたが、迅速な行動でシェイクアウトをすることができました。 職員もびっくりするほどの素早い行動ができた学級もあったようです。 災害を止め...
今日の南っ子

曇り空でも…

どんよりとした天気ではありましたが、休み時間は笑顔がいっぱい(^-^) 運動場にはたくさんの子どもたちの姿が・・・ 元気に遊んでいました。 この週末はとても寒くなる予報が出ています。 体調管理に気をつけて過ごしてくだ...
今日の給食

11月26日 今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、ちくわの磯辺揚げ、いんげんのごま和え、沢煮椀、牛乳でした。ちくわの磯辺揚げはご飯のお供にぴったりです。和風のやさしいおいしさの献立でした。
3年生

【3年生】ご来校いただき、ありがとうございました。

3年生の保護者の皆様、先日は南小の南展にご来校いただきまして、ありがとうございました。 社会見学で見たものや感じたこと、学んだことをめいっぱい作品に込められたと思います。 制作に取り組んでいる最中も、「~にあれがあったね」「~は...
今日の給食

11/25 今日の給食

今日の給食の献立は、醤油ラーメン、米粉のチヂミ、フルーツババロア、牛乳でした。醤油ラーメンは野菜やお肉の具材がたっぷりでした。米粉のチヂミは、もっちりとした歯触りと表面のカリッとした食感で、とてもおいしかったです。
今日の南っ子

日なたはポカポカ…☀

朝晩の気温はぐっと下がり、冬本番になりつつある今日この頃ですが… 今日は快晴。日なたにいるとポカポカしていて気持ちよく、清々しい日です。 休み時間には昨日に引き続き、縄跳びを頑張っている子どもたちの姿がありました。   ...