minami-e

NO IMAGE 今日の給食

9月13日(金)今日の給食

今日の献立は ご飯 はんぺんのお好みあげ おひたし じゃがいもの白みそ汁 牛乳 でした。 今日ははんぺんが、けずりぶしや青のりを混ぜてお好み焼き風に揚げてありました。お好み焼きは、関西や広島を含む中国地方では、人々に愛され...
NO IMAGE 今日の給食

9月12日(木)今日の給食

今日の献立は しらたまうどん こぎつねうどんの汁 いそかあえ ドライフルーツのケーキ 牛乳 でした。 油揚げをのせたうどんを「きつねうどん」の呼ぶことが多いです。その理由は、油揚...
NO IMAGE 今日の給食

9月11日(水)今日の給食

今日の献立は ご飯 豚肉きのこ丼の具 ひじきとツナのあえもの 具だくさん汁 牛乳 でした。 今日は「今月の野菜」であるきゅうりを使って、ひじきとツナのあえものが出ました。 きゅうりにはビタミンCが多く含まれています...
NO IMAGE 未分類

9月10日(火)今日の給食

今日の献立は ご飯 秋なす入り麻婆豆腐 ぎょうざ 切り干し大根の中華サラダ 牛乳 でした。 なすは夏から秋にかけて旬を迎え、今頃から9月にかけては「夏なす」、それ以降を「秋なす」と呼び名が変わります。奈良時代ころに日本に伝...
NO IMAGE 未分類

9月9日(月)今日の給食

今日の献立は ご飯 戻りがつおのあげ照り きっかあえ 重陽の節句汁 ひとくちゼリー 牛乳 でした。 9月9日は五節句の1つである「重陽の節句」です。 「菊の節句」とも呼ばれ、菊酒を飲んだり、栗ご飯を食べたりして無病息災や長...
NO IMAGE 今日の給食

9月6日(金)今日の給食

今日の献立は ご飯 シイラの塩焼き あっさりあえ 肉じゃが 牛乳 でした。 シイラは「マヒマヒ」という名前ので太平洋の島々の人たちから呼ばれています。ハワイ語で「MAHI MAHI(強い、強い)」という意味を持ち、ハワイの...
NO IMAGE 今日の給食

9月5日(木)今日の給食

今日の献立は 中華めん とんこつラーメンの汁 とり肉のからあげ 豆乳杏仁ポンチ 牛乳でした。 「畑の牛肉」と言われる大豆を煮てつぶし、しぼったたときに出てくる汁が豆乳です。豆乳には鉄分が牛乳のおよそ10倍ふくまれています。...
NO IMAGE 未分類

【お知らせ】令和6年度後期個別相談について

津島市健康福祉部子育て支援センターより「令和6年度後期個別相談」の案内文が届きました。ご確認ください。令和6年度 個別相談
NO IMAGE 今日の給食

9月3日(火)今日の給食

今日の献立は ミルクロールパン ハンバーグのトマトソースがけ キャベツサラダ アルファベットスープ 牛乳 でした。 台風の影響で昨日の給食が中止になったため、今日が夏休み明けの給食開始になりました。大人気のハンバーグ...
NO IMAGE 未分類

【お知らせ】

津島市教育委員会より、「第60回津島市民総合体育大会」の開催要項が届きました。参加を希望される方は、要項でご確認いただき、社会教育課までお申し込みください。 第60回津島市民総合体育大会