こもれび

【こもれび】ようこそ南小学校へ!

4月25日に1年生を迎える会を行いました♪ 1年生のみんなは、2~6年生のお兄さんお姉さんの歓迎の出し物を楽しそうに見ていました。 2~6年生のみなさんは、交流級で練習を行い、しっかりと1年生の友達を迎えることができました! ...
今日の南っ子

1年生を迎える会!

1年生が入学し、2週間ほど経ちました! 4月25日(金曜日)1年生を迎える会を行い、全校で入学を祝いました。 6年生のお兄さんお姉さんと手をつなぎ、一緒に入場しました。 2~6年生から、それぞれ歓迎の言葉とクイズや演奏、プ...
4年生

【4年生】本番に向けて

新入生を迎える会に向けて、リコーダー演奏の練習を行いました。 日頃から音楽の授業や休み時間で、リコーダーを一生懸命に練習しており、きっとその頑張りは1年生にも届くことだろうなと思います。 本番では練習の成果が出ることでしょう!楽...
今日の給食

4月25日(金)今日の給食

今日の献立は ごはん さばの塩こうじやき 春だいこんのうまに いそかあえ 牛乳 でした。 だいこんは、収穫される時期によって「春だいこん」、「夏だいこん」「冬だいこん」に分けられます。 ちょうど今の時期に出回るものを「春だ...
今日の給食

4月24日(木)今日の給食

今日の献立は ちゅうかめん しょうゆラーメンのしる あいちの食材入りあげぎょうざ かんてんサラダ 牛乳 でした。 ちゅうかめんは、「ラーメン」などとして食べられることが多く、日本人に人気があります。漢字で書くと「中華」であ...
3年生

【3年生】4月順調です!

先日は授業参観ありがとうございました。 子どもたちの頑張っている姿を見ていただけたかと思います。 3年生の算数では「分数」、国語は「春風をたどって」を行っていますが、4月の単元ということもあり、多くの子どもが前向きに学習に取り組めていま...
今日の給食

4月23日(水)今日の給食

今日の献立は ごはん ぶたキムチ きゅうりのかおりづけ ちゃんこ汁 牛乳 でした。 今日は発酵食品のひとつ「キムチ」が出されました。キムチは白菜などの野菜を塩漬けし、漬け汁につけて寝かせます。この寝かせる作業を「発酵」とい...
今日の南っ子

授業参観ありがとうございました。

本年度最初の授業参観ありがとうございました。 新学年になって張り切って頑張る姿を見ていただくことができたのではないかと思います。 本年度もよろしくお願いします。        
PTAだより

PTA総会を行いました!

4月21日(月)に南小学校体育館でPTA総会を行いました。 たくさんの会員の皆様が参加されました。 令和6年度の執行部役員の皆様、南小学校のPTA活動を推進してくださって、ありがとうございました。 今後の南小学校PTA活動...
今日の給食

4月22日(火)今日の給食

今日の献立は ごはん まぐろのごまがらめ さんしょくあえ ぶた汁 牛乳 でした。 まぐろはお寿司などでも食べられることが多く、日本人にとって人気の魚です。まぐろはは、スズキ目サバ科に属する大型の回遊魚です。種類によっては、...