今日の給食 1月14日(火)今日の給食 今日の献立は ご飯 ヤンニョムチキン うましおやさい はるさめスープ 牛乳 でした。 ヤンニョムチキンとは、とり肉に衣を付けて油で揚げた後、甘からいタレをぬった韓国の料理です。ヤンニョムとは、韓国料理に使う合わせ調味料を言... 2025.01.14 今日の給食
6年生 【6年生】2025年スタート! 1月7日(火)から2025年の学校生活がスタートしました。 子どもたちは休み明けにも関わらず比較的落ち着いて学習に取り組めています。 本日は、運動場に雪が積もったので2限後の休み時間には外で雪遊びをすることができました。 とても楽しそ... 2025.01.14 6年生
今日の給食 1月10日(金)今日の給食 今日の献立は ご飯 さわらのみそゆうあんやき いそかあえ ぞうに 牛乳 でした。 ぞうにの歴史は古く、平安時代からすでに食べられていたと言われています!当時、おもちは日本人にとって、「ハレの日」に食べるおめでたい食べ物とさ... 2025.01.10 今日の給食
今日の給食 1月9日(木)今日の給食 今日の献立は ご飯 八宝菜 はるまき かんてんサラダ 牛乳 でした。 今日の八宝菜には、黒い「きくらげ」が入っていました。 「くらげ」という名前から、海にある海藻の仲間と思われがちですが、実際はきのこの仲間です。食べた食... 2025.01.09 今日の給食
今日の給食 1月8日(水)今日の給食 今日の献立は ご飯 じゃがいものうまに そくせきづけ てづくりふりかけ みかん 牛乳 でした。 みかんは『かんきつ類』に分類されていますが、かんきつ類は、世界中で何千種類もあると言われています。そのうちの一つである『温州(... 2025.01.08 今日の給食
1年生 【1年生】新しい年がスタート! 2025年を迎え、新しい年となりました。 子ども達はとても元気で、教室でお話したり遊んだりしている姿を見て、とても安心しました。 今日は、お正月遊びである「福笑い」をやりました。初めて体験する子もいる中、目をつぶって遊ぶ難しさや... 2025.01.07 1年生
今日の給食 1月7日(火)今日の給食 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 今日の献立は 麦ごはん こめこのハヤシ すずなすずしろサラダ れんこんチップス 牛乳 でした。 「セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケ... 2025.01.07 今日の給食
6年生 【6年生】2024年も終わり... 早いもので12月も終わりを迎えます。 2024年最後の出校日である本日は、松組も竹組もどちらも学級でのお楽しみ会を行いました。 子どもたちは、冬休み前、最後ということもあり、とても楽しそうに笑顔で過ごせていました。 体育館での冬休み前... 2024.12.23 6年生
2年生 【2年生】よいお年をお迎えください 9月からあっという間の3か月半でした。 運動会や学習成果展、社会見学や町たんけんなど行事が目白押しでしたが、子どもたちはどの行事も楽しみながら取り組みました。 明日から冬休み。少し休息をとりながら、やるべきことをしっかりとやって... 2024.12.23 2年生
今日の南っ子 12月23日(月)今日の給食 今日の献立は ご飯 こめこのチキンカレー ハンバーグ ふくじんあえ 牛乳 でした。 今日は、南っ子に大人気メニューのカレーライスでした。みんな元気よくおいしくいただきました。明日から冬休みです。休み期間中もすききらいなくも... 2024.12.23 今日の南っ子