10月31日(金)今日の給食

今日の給食

今日の献立は

ご飯 こうやどうふのたまごとじ いわしのうめに ごまよごし 牛乳

でした。

「高野どうふ」(こうやどうふ)は今から約800年前の鎌倉時代、高野山(今の和歌山県付近)の僧侶たちの手によってつくられた「凍り豆腐(こおりどうふ)」がはじまりとされ、とうふが冬のきびしい寒さで凍ってしまい、それを翌朝に溶かして食べてみたところ、食感が面白くおいしいというので食べられるようになったと言われています。