今日の給食 4月22日(月)今日の給食 今日の献立は ご飯 ひじき入り鶏そぼろ丼の具 ひとしお漬け いもだんご汁 豆乳ムース大福 牛乳 でした。 ひじきは鉄分や食物繊維に加え、カルシウムいっぱいの食材です。日本では古くから煮物などに幅広く利用されています。 体... 2024.04.22 今日の給食
今日の給食 4月19日(金) 今日の給食 今日の献立は 愛知の米粉入りパン ハンバーグの新タマネギソースかけ アルファベットスープ フルーツポンチ 牛乳 でした。 今日は19日です。毎月19日は自分家族の食生活を見直す「食育の日」となっています。津島市でも ... 2024.04.19 今日の給食
今日の南っ子 4月18日(木) 今日の給食 今日の献立は 中華麺 醤油ラーメンの汁 愛知食材入り揚げぎょうざ 寒天サラダ 牛乳 でした。 揚げぎょうざはタマネギやレンコン等の地元愛知県の食材を使ったもので、野菜の甘みがおいしさをさらにアップさせていました。1年生は初... 2024.04.18 今日の南っ子
今日の給食 4月17日(水) 今日の給食 今日の献立は ご飯 さわらの照り焼き 春大根のうま煮 磯香あえ 牛乳 でした。 春大根は冬大根に比べて辛みがあり、水分量が多くとてもみずみずしいのが特徴です。その大根が鶏肉やがんもどき等といっしょにやさしい味付けで煮込んで... 2024.04.17 今日の給食
今日の給食 4月16日(火) 今日の給食 今日の献立は ご飯 ビビンバ(肉・ナムル) ワンタンスープ ひとくちゼリー(もも) 牛乳 でした。 ビビンバは、ご飯の上に野菜のナムルや味付けした肉、卵などを盛り付けて混ぜて食べる韓国を代表する人気の料理の一つです。韓国語で「... 2024.04.16 今日の給食
今日の南っ子 防災集会 本日の朝礼では防災集会を行いました。 最初に担当の先生より「防災」という言葉を知っていますかと全校に質問がありました。その後、身の回りに迫る災害の恐ろしさと災害が起こったときどのように行動したらよいかについて話がありました。 地... 2024.04.15 今日の南っ子
今日の給食 4月15日(月) 今日の給食 今日の献立は ごはん マグロのレモンソースがけ 三色あえ 豚汁 牛乳 でした。 レモンのさわやかなソースがマグロにかかっていることで、おいしい味付けになり、ごはんがたくさん進みました。マグロは大好きな子どもたちも多く、人気... 2024.04.15 今日の給食
今日の給食 4月12日(金) 今日の給食 今日の献立は サンドイッチロールパン てづくりいちごジャム コーンフライ アスパラ入り豆乳ポタージュ 牛乳 でした。 甘酸っぱいジャムがパンにとてもよく合い、春野菜いっぱいのポタージュとともにみんなで春を感じながらおいしく... 2024.04.12 今日の給食
今日の給食 4月11日(木) 今日の給食 本日は 赤飯 とり肉のからあげ とさあえ さくらのすまし汁 お祝いデザート(ゼリー) 牛乳 でした。 1年生の入学をお祝いする春らしい献立内容でおいしくいただきました。 2024.04.11 今日の給食
今日の給食 4月10日(水) 今日の給食 本日より令和6年度の給食がスタートしました。 メニューは ごはん こめこのカレー フランクフルト ふくじんあえ 牛乳 でした。 初めて学校給食を食べる1年生は「おいしいね」と友だちと話しながら楽しそうに会食していました。 ... 2024.04.10 今日の給食