6年生

【6年生】作品展に向けて

作品展に向けて、作品づくりに取り組んでいます。 立体作品も平面作品もどちらも細かなところまで丁寧に仕上げています。    まだまだ制作途中です。完成した作品を作品展でご覧いただけたらうれしく思います。 作品...
4年生

【4年生】作品展に向け、始動。Part1

運動会も終わり、秋らしい天気になるのかと思いきや、まだまだ暑い日が続いています。11月に入っているのに、教室や運動場では、半袖で元気に生活する子たちもいます。 さて最近は、作品展に向けて動き始めています。4年生は壁面にモザイクアートの...
1年生

【1年生】作品展にむけて

作品展にむけて、制作を頑張っています。平面作品は、社会見学で行った東山動物園の動物を描いています。動物の周りを水彩絵の具で塗っています。赤と青と黄の三原色と白の絵の具だけを使って、混色をしました。前回のお話の絵に続いて2回目なので、「黄色っ...
こもれび

【菊組】交流給食再開しました

新型コロナウィルス感染拡大予防のため、昨年度から参加を見合わせていた交流学級での給食活動を再開いたしました。 まだ以前のように交流学級の友達と楽しく会食を行うということはできませんが、それでも「給食楽しかった!」と話してくれる子がたく...
今日の給食

11/5 今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、スパイシー唐揚げ、水菜の和え物、具だくさん汁、牛乳でした。唐揚げにはしょうがの風味に、少しカレーの風味がミックス(気づいたかな?)されていて、とてもおいしかったです。具だくさん汁はタマネギのうま味いっぱいでした。 ...
今日の南っ子

ありがとう、石亀様☆彡

南小学校は来年度に150周年を迎えます。 それに向けて、石亀様のご協力のもと、校門の壁をきれいに色を塗りました。 壁を洗浄するところから始まったこの作業。 いよいよペンキを塗り、終わりを迎えました。 きれいに塗られた...
今日の給食

11/4 今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、餃子、コリコリ食感がやみつきになるチンジャオロースー風、中華スープ、みかんゼリー、牛乳でした。コリコリ食感がやみつきになるチンジャオロースー風は、献立コンクールで入賞した献立です。筍の食感がとてもよく、おいしかった...
5年生

【5年生】社会見学-野外民族博物館リトルワールド-

楽しみにしていた社会見学に出かけました。 とても来館者が多く、迷子になってしまう子がでないか心配しましたが、みんなグループで計画した工程や友達との協力を大切にしながら、さまざまな場所を見学しました。 おこづかいも上手に使いながら...
2年生

【2年生】すてきなぼうしができるかな?

作品展に出す帽子の飾り付けを練習しました。 油粘土を使って、色々な生き物や飾りを作っています。 前回の図工で書いた設計図をもとに、どれくらいの量の粘土を使うのか考えながら作っています。 指の腹を上手に使って魚のおび...
5年生

【5年生】いざ、社会見学へ…

今日は6学年の中で最後を飾る5年生の社会見学の日です。 リトルワールドへと旅立ちました。 温かく、天気も快晴。 楽しい1日になることを願っています。 気をつけて、行ってらっしゃい!!