学年のページ

6年生

【6年生】ついに清書!

書写コンクールの本番の日を迎えました。 これまで、字形や行間、それぞれの文字のポイントに気を付けて、たくさん練習してきました。 本番の半紙を受け取ると、ぐっと緊張感が高まります。 本番の半紙は2枚。 姿勢よく...
3年生

【3年生】書写コンクールの清書に取り組みました。

3年生の書写コンクールの課題は、毛筆で「小川」という字を書くことです。 学習したばかりの「はね」や「左はらい」なども入っている字です。 児童たちは、一画ずつ慎重に、丁寧に書いています。 一発勝負の清書では、緊張した顔で臨ん...
5年生

【5年生】光と場所のハーモニー

図工の時間に『光と場所のハーモニー』の学習をしています。 前回までの授業で、作りたいデザインを下書きをしたので、今週はいよいよセロファンを使って、本番の作品作りをスタート!!光を当てたらどんなふうに見えるのかを想像しながら、模様や絵を...
4年生

【4年生】色合いひびきあいの鑑賞

竹組は一足先に終えていましたが、松組はやっと「色合いひびきあい」の単元を終えました。 色の性格や、色のイメージを自分の指を使って画用紙に作りました。   写真は、友達の作品をタブレットで撮影し、鑑賞の材料として役立てている...
2年生

【2年生】「お手紙」を読んでいます

国語の学習では、物語「お手紙」に取り組んでいます。これまで、物語の読み方について「スイミー」や「ふきのとう」で学習してきました。 今日は登場人物のがまくんやかえるくんについて、どんな特徴があるのか性格や言葉遣いに着目しながら考えました...
1年生

【1年生】お話から生まれたよ

図工の「おはなしからうまれたよ」の単元では、 読み聞かせで聞いたお話から好きな場面を選んで、絵を描きました。 さらに今週は、パレットや水入れの使い方などから一緒に学び、 背景の色を絵の具を使って塗り始めました。...
こもれび

【菊組】生活単元学習🌱

今日は冬に収穫予定の作物の定植を行いました! 少し前の生単の授業で、育てたい野菜をタブレットを用いて調べる学習を行い、子どもたちの投票によって育てる野菜を決めました。今季に育てることにした野菜は、ネギ、大根、ブロッコリーです! ...
4年生

【4年生】わり算の性質を使って②

今日は昨日の授業の続き。 “6500÷250をいかにかんたんに計算するか”を考えました。   いろいろな方法が出されました。筆算しなくても商が求められる方法を一生懸命に考える姿が見られました。 最後に練習問題に取り組...
4年生

【4年生】わり算の性質を使って…

今日は、前回の授業で学習したわり算の性質を使って問題に挑みました。 “わられる数とわる数に同じ数をかけても、わられる数とわる数を同じ数でわっても、商は同じになる” この性質を利用することで、簡単に商を導き出すことができないかと考...
3年生

【3年生】風やゴムで動かそう

3年生の理科では、「風やゴムで動かそう」の単元を学習しています。 かっこよく仕上げた自分の車に帆をつけて、風で動かしたり、ゴムをつけて動かしたりして、楽しみながら取り組んでいます。 風の強さやゴムの伸びで、どれくらい車の走行距離...