今日の南っ子 ☆家庭防災の日☆ この週末は家庭防災の日でした。 今月は『台風から身を守ろう』がテーマになっています。 秋を迎える時期ではありますが、夏からの異常な暑さが続いています。 温暖化による気候変動も叫ばれている昨今、自然災害は大きな脅威になってい... 2023.09.19 今日の南っ子
6年生 【6年生】薬物乱用防止教室 今日は津島警察と愛知県警から講師をお招きして、薬物乱用防止教室がありました。 広報車の見学も行うことができました。 薬物の怖さを知ることができました。 2023.09.15 6年生
今日の給食 9月15日(金)今日の給食 今日の給食の献立は、ご飯、鰆の照り焼き、茎わかめ入りきんぴら、白味噌汁、牛乳でした。和風の優しい味わいの献立でした。おいしくいただきました。 2023.09.15 今日の給食
1年生 【1年生】算数での一コマ 教室では、1から20までの数を大きな声で確認していました。 数字のパネルを黒板に貼ったり、虫食いにしたりしながら、楽しんで取り組んでいました。 その後、10より大きな数のたし算に挑戦!! 一生懸命に問題に取り組... 2023.09.15 1年生
3年生 【3年生】社会科の授業にて… 授業の中で、買い物調べしてきたことの発表をしていました。 「あっ、ぼくも同じだ」「わたしも」「まだ違う店があるよ」 調べてきたことを楽しそうに発表する子どもたち。 その後、仲間分けをし、そこから分かることを考えました。 ... 2023.09.14 3年生
今日の南っ子 環境委員会の活動 今日は委員会がありました。 環境委員会では、後期に行う活動を考えました。 げた箱やトイレのスリッパが揃っていないという現状の課題を発見したようです。さて、どんな活動を行うでしょうか・・・ お楽しみに♪ 2023.09.14 今日の南っ子
今日の給食 9月14日(木)今日の給食 今日の給食の献立は、豚骨ラーメン、鶏肉の唐揚げ、豆乳杏仁ポンチ、牛乳でした。人気のメニュー勢揃いです。味のしっかりとした唐揚げはとてもおいしかったです。豆乳杏仁ポンチは後味さわやかでした。 2023.09.14 今日の給食
今日の給食 9月13日(水)今日の給食 今日の給食の献立は、ひじき入り鶏そぼろご飯、即席漬け、具だくさん汁、牛乳でした。具だくさん汁には生揚げに人参、ごぼうなどの野菜に加えて、旬のサツマイモが入っていました。秋らしい献立でした。 2023.09.13 今日の給食
今日の給食 9月12日(火)今日の給食 今日の給食の献立は、わかめご飯、イワシの生姜煮、赤じそ和え、肉じゃが、牛乳でした。和風の優しい味わいでおいしくいただきました。 2023.09.12 今日の給食未分類
1年生 【1年生】算数の授業 今日の松組では「たし算とひき算」について学習をしていました。 言葉に注目して、たすとよいのかひくとよいのかを考えて式を作りました。 今日の授業では、10のかたまりをそのままにし、残りの数を計算するとよいことが分かりました。 ... 2023.09.12 1年生