今日の給食 4月22日(火)今日の給食 今日の献立は ごはん まぐろのごまがらめ さんしょくあえ ぶた汁 牛乳 でした。 まぐろはお寿司などでも食べられることが多く、日本人にとって人気の魚です。まぐろはは、スズキ目サバ科に属する大型の回遊魚です。種類によっては、... 2025.04.22 今日の給食
今日の給食 4月21日(月)今日の給食 今日の献立は むぎごはん ひじき入りとりそぼろ丼の具 ひとしおづけ いもだんご汁 とうにゅうムースだいふく 牛乳 でした。 ひじきは栄養が豊富な食材です。とくにカルシウムが多いのが特徴です。カルシウムが効率よく働くためには... 2025.04.21 今日の給食
今日の給食 4月18日(金)今日の給食 今日の献立は ごはん ハンバーグのしんたまねぎソースがけ こまつなのツナマヨあえ たけのこのみそしる 牛乳 でした。 春は新たまねぎのおいしい季節です。普通のたまねぎは、収穫後に乾燥させますが、新たまねぎは収穫して、すぐに... 2025.04.18 今日の給食
今日の給食 4月17日(木)今日の給食 今日の献立は ごはん ビビンバ(肉・ナムル) ワンタンスープ ひとくちゼリー(ピーチあじ) 牛乳 でした。 ビビンバは韓国語で「まぜごはん」を意味し、ビビンバのビビンは「まぜ」バは、「ごはん」です。 韓国を代表する料理の一... 2025.04.17 今日の給食
今日の給食 4月16日(水)今日の給食 今日の献立は サンドイッチロールパン てづくりいちごジャム コーンフライ アスパラ入りとうにゅうスープ 牛乳 でした。 今日は「今月の野菜」である「いちご」を使ったジャムが出ました。春の代表的な食材であるいちごは、大好きな... 2025.04.16 今日の給食
今日の給食 4月15日(火)今日の給食 今日の献立は せきはん とりにくのからあげ とさあえ さくらのすまし汁 おいわいゼリー 牛乳 でした。 今日は1年生の入学を祝ってのお祝いメニューでした。日本では古くから、お祝いのときにせきはんを食べる習慣があります。1年... 2025.04.15 今日の給食
今日の給食 4月14日(月)今日の給食 今日の献立は ご飯 こめこのカレー フランクフルト ふくじんあえ 牛乳 でした。 今日から令和7年度の給食がスタートしました。今年も好き嫌いせず、おいしい給食をたくさん食べて元気いっぱいの学校生活を送ってほしいです。このホ... 2025.04.14 今日の給食
今日の給食 3月24日(月)今日の給食 今日の献立は むぎご飯 米粉のかぼちゃカレー コロッケ ふくじんあえ 牛乳 でした。 今日で令和6年度も終わります。1年間、元気いっぱいにたくさん食べて、みんな大きく成長できました。明日から春休みに入ります。おうちでも好き... 2025.03.24 今日の給食
今日の給食 3月18日(火) 今日の給食 今日の献立は ご飯 まぐろのレモンソースがけ 水菜とだいこんのあえもの さくらのすまし汁 いちごケーキ 牛乳でした。 明日は南小でも卒業式で、65名の卒業生が新しいステージに旅立って行きます。給食でも、6年生をお祝いしてケーキやさく... 2025.03.18 今日の給食
今日の給食 3月17日 今日の給食 今日の献立は ご飯 けんちんしのだのうま煮 かんとうに きゅうりのこぶちゃづけ 牛乳 でした。 「しのだ煮」とは、油あげを使った煮物という意味です。きつねの好物が油あげという言い伝えから、その名前の由来は「信太の森(現在の... 2025.03.17 今日の給食