学年のページ

2年生

【2年生】まもなくイルカショーです

ショーの前の練習から、子どもたちは拍手と歓声をおくっています。
2年生

【2年生】到着しました!

予定より少し早く到着しました!
2年生

【2年生】出発しました!

天気も良く、絶好の社会見学日和です。 子供たちは、朝からとっても元気一杯… どんな1日になるでしょう。
4年生

【4年生】運動会練習が始まっています!

今年の運動会も、3,4年生合同で行われます。昨年は3年生として、4年生の姿を見て動いていたと思います。しかし今年は逆です。4年生として今年の3年生を引っ張っていく立場になりました。 大きな声で号令を出す子、真剣なまなざしで練習に取り組...
3年生

【3年生】重さの計算の仕方を考えよう

今日の算数では、“重さの計算”についての授業を行いました。 授業の中では、800g+600gと、1kg100g-200gについて全員で考えました。 特に、1kg100g-200gでは、 「1kgは1000gだから、1100...
3年生

【3年生】社会見学(アクアトトぎふ・河川環境楽園)

3年生は今日、社会見学にアクアトトぎふ、河川環境楽園へ行ってきました。 河川環境楽園では、川原の石のペーパーウエイトづくりを体験しました。 川原の丸くなっている石を拾って、その石が何に見えるかをイメージし、色塗りをしました。 ...
3年生

【3年生】出発しました!

今日は3年生の社会見学があります。 さきほど、笑顔いっぱいに出発していきました!! しっかり学習して、しっかり楽しんで、 思い出に残る1日を過ごしてくださいね☆彡    
こもれび

【菊組】避難訓練&新たな一歩

先週の金曜日の2時間目に避難訓練が行われました。1回目の訓練の時に比べて、子供たちはより気持ちを引き締めて取り組めていたように感じます。 今回の避難は地震により、浸水が心配されるという想定で行われました。 写真は浸水から逃れるた...
5年生

【5年生】後期スタート

後期が始まりました。5年生後半の半年間は、いろいろな意味でとても大切な半年間です。 南小の最高学年6年生に向けて、心も体も大きく成長できる半年間にしていきたいと思います。 早速、午後の就学時検診のために、進んでイス並べなどを手伝...
2年生

【2年生】町探検をしました

今週は、町探検を行いました。 学区内のさまざまな場所を回りました。それぞれの地点で、しっかりと話を聴き、メモをとる姿があり、本当に素晴らしかったです。 全経路を徒歩で頑張りました。たくましく成長を続けています… 今日で前期...