学年のページ

6年生

【6年生】6年生にメッセージを伝える会

本日は、明日の「6年生にメッセージを伝える会」の並び順などを決めました。 1~5年生が6年生に向け、エールを送ってくれる大切な行事です。とても楽しみにしている様子の児童も見られました。 6年生は6年生らしく、1~5年生の頑張りを...
2年生

【2年生】〔算数〕はこの形

算数の「はこの形」の学習では、 工作用紙を使って1から箱を作ってみました!!     いくつ面が必要か、同じ種類のものがいくつあるかなど、 学習したことを生かして箱作りをすることができましたね!☺
1年生

【1年生】とけい読めるかな?

算数の時間に、時計「なんじなんぷん」の学習をしました。 何時・何時半までは、前に学習したので、今回は「何分」の読み方を考えました! 「5・10・15・・・」と、5とびを使って「分」を数えていました♪「47分」「54...
3年生

【3年生】合奏の練習

今日の音楽では、各パートに分かれて、合奏の練習をしました。 練習している曲は「ミッキーマウス マーチ」です。 聞いたことのある曲なので、聞いているこちらも思わず楽しくなるような練習風景でした。 とても熱心に集中していて、カ...
4年生

【4年生】Unit9に入りました!

今日から3月です。 それぞれの教科でも、少しずつ教科書の終わりが見えるようになってきました。外国語活動でも、最後の単元のUnit9に入りました。 Unit9は「This is my day」という単元で、1日の生活の様子について...
4年生

【4年生】新しいタブレットを使っています!

先週、教室に一人一台タブレットが入りました。みんな大喜びしていました。 今は総合の授業で6年生にメッセージを伝える会の練習をしているのですが、その時に使っています。 これから総合の授業だけでなく、他の教科の授業でも使う機会が増え...
5年生

【5年生】6年生にメッセージを伝える会に向けて

6年生にメッセージを伝える会に向けて、準備を進めています。 水彩絵の具で文字や絵をかき、6年生に感謝の気持ちを伝えるために頑張っています。 使い終わった後には、きれいに水洗いし、黄色い傘に元通り!
2年生

【2年生】〔図工〕窓からこんにちは②

いよいよ本格的に、「窓からこんにちは」の作品作りが始まりました! 先週の練習を生かしてカッターなどで開けた窓から、 中からいろいろな絵が顔をのぞかせていました。 すでに立体になっている作品もありましたが、...
こもれび

【菊組】6年生にメッセージを伝える会

あれから1年。 昨年は新型コロナウィルス感染症による臨時休校のため、急遽6年生を送る会を開いたことを思い出します。 1年が経とうというのに未だ感染拡大が続いています。今年度も形式を少し変えての開催となりました。 各...
1年生

【1年生】凧に絵を描こう♪

生活科の時間に凧あげをするために準備中! 自分のオリジナルの凧をあげるために、色鉛筆で絵を描いています。     来週、運動場で凧あげをする予定です。良い天気になりますように…♪