minami-e

今日の給食

7月10日(月)今日の給食

今日の給食の献立は、わかめご飯、鰆の照り焼き、きんぴらごぼう、冬瓜汁、牛乳でした。冬瓜は夏が旬の野菜です。冷暗所で保存すれば冬までもつことから「冬瓜」と言われるそうです。和風の優しい味わいの献立でした。おいしくいただきました。
今日の給食

7月7日(金)今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、星形チキンカツ、十六ササゲの胡麻よごし、きらきら天の川汁、セレクトデザート(七夕ゼリーorわらび餅)、牛乳でした。七夕献立です。きらきら天の川汁にはそうめんや星形のかまぼこが入っていて、七夕らしさ満点でした。 ...
未分類

【知事からのメッセージ】熱中症事故防止に向けて

愛知県教育委員会事務局を通じて、知事からメッセージが届きました。 ご確認ください。 知事からのメッセージ
今日の給食

7月6日(木)今日の給食

今日の給食の献立は、米粉のキーマドック、コールスローサラダ、夏野菜のコンソメスープ、牛乳でした。キーマカレーは暑い夏にぴったりのおいしさでした。夏野菜のコンソメスープには、カボチャやズッキーニが入っていて、季節感のある献立でした。
今日の給食

7月3日(月)今日の給食

今日の給食の献立は、五班、春巻き、八宝菜、バンサンスー、牛乳でした。人気の中華献立です。ご飯の進む献立でした。
5年生

【5年生】プール☆

今日はとても暑くなりました。 気持ちのよいプールの授業になりました。 子どもたちはメキメキと成長を続けています。    
2年生

【2年生】プール!

今日はプールの授業がありました!! 水にしっかり慣れてきた様子です。 元気いっぱいに取り組んでいます。
今日の南っ子

週目標。

今週の週目標をお伝えします。 身の回りの整理整頓をしよう。 7月になりました。 学校に登校する回数も今日を含めて13回です。自分の荷物を整理整頓し、身の回りをきれいにして長期休みを迎えられるよう...
3年生

【3年生】プール

3年生では、2つのコースに分けてプールの授業を進めています。 宝探しをしたり、ビート板を使って泳いだりしました。 子どもたちは楽しそうに授業に取り組んでいます。 今週も天気の心配なく、しっかり練習できるとよいですね… ...
今日の給食

6月30日(金)今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、イカフライの甘味噌がけ、高野豆腐の卵とじ、梅和え、牛乳でした。イカフライに甘味噌がとてもよく合い、おいしかったです。