minami-e

今日の南っ子

週目標。

今週の週目標をお伝えします。 ていねいな言葉をつかおう。 あいあいウィーク真っ只中です。 『人権』について、いつも以上に考える週間です。 身の回りの人とのかかわり方についてもう一度考えまし...
3年生

【3年生】消防署見学

今日は、消防署に見学に行きました。 実際に訓練の様子や、仮眠室、お風呂まで見させていただきました。 消防車や救急車も間近で見ることができました。 また、見学中、実際に出動する様子まで目の当たりにし、貴重な時間を過ごすことが...
今日の南っ子

クラブ活動♪

今日はクラブ活動がありました。 外は寒い中でしたが、元気な声がたくさん聞こえてきました。それぞれのクラブ活動も残りが少なくなってきました。実りある時間にしていきましょう。            ...
今日の給食

11月30日(木)今日の給食

今日の給食の献立は、ツナ丼、沢煮椀、ポテトサラダ、牛乳でした。ツナ丼はツナのうま味と砂糖が少し入った甘めの味付けで、ご飯が進みました。
PTAだより

【PTA】11月22日 家庭教育学級『情報モラル授業』に参加して

11月22日、PTA研修委員主催の家庭教育学級が開催されました。 講師に、愛知県青少年インターネット適正利用促進事業実施事業者の久保昌禅様を迎え、『情報モラル授業』のテーマで講話をいただきました。 5年生の児童も一緒に学習しまし...
今日の給食

11月28日(火)今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、セレクトおかず(大豆パン粉のミンチカツまたは白身魚のカリカリフライ)、昆布和え、秋のすまし汁、ラ・フランスゼリー、牛乳でした。秋のすまし汁は、もみじ葉の形のかまぼこが入っていて、季節を感じる献立でした。 ...
今日の南っ子

お知らせ。

本日配付しました学年通信をアップしましたので、よろしければご覧ください。 学年通信 | 津島市立南小学校 (tsushima-schoolnet.jp)
今日の南っ子

週目標。

今週の週目標をお伝えします。 そうじ道具を大切にしよう!! 有名な野球選手であるイチロー選手。数々の偉業を成し遂げたイチロー選手が大切にしてきたことは『物を大切に使う』『物をていねいに扱う』ことでした...
今日の南っ子

☆あいあい集会☆

今日は人権について考える『あいあい集会』を行いました。 これまでの3年間は、各教室で人権の標語を考えるなどの取組を行ってきましたが、今年度は体育館に一同に介して、集会という形で行いました。 会の中では、選抜メンバーによる読み聞か...
今日の給食

11月22日(水)今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、サツマイモコロッケ、ひきずり、一塩漬け、牛乳でした。ひきずりはいろいろな野菜や鶏肉など、具材がたっぷりでとてもおいしかったです。