writer3

未分類

【3年生】お・か・せ・どん?

算数では、「□を使った式」の勉強をしました。分からない数を□として式に表すことができることを知り、□にあてはまる数の見つけ方を考えました。 ①□に順番に数をあてはめる。 ②線分図で表して、考える。 ③式から、逆算をする。 ...
4年生

【4年生】新しいタブレットを使っています!

先週、教室に一人一台タブレットが入りました。みんな大喜びしていました。 今は総合の授業で6年生にメッセージを伝える会の練習をしているのですが、その時に使っています。 これから総合の授業だけでなく、他の教科の授業でも使う機会が増え...
5年生

【5年生】6年生にメッセージを伝える会に向けて

6年生にメッセージを伝える会に向けて、準備を進めています。 水彩絵の具で文字や絵をかき、6年生に感謝の気持ちを伝えるために頑張っています。 使い終わった後には、きれいに水洗いし、黄色い傘に元通り!
2年生

【2年生】〔図工〕窓からこんにちは②

いよいよ本格的に、「窓からこんにちは」の作品作りが始まりました! 先週の練習を生かしてカッターなどで開けた窓から、 中からいろいろな絵が顔をのぞかせていました。 すでに立体になっている作品もありましたが、...
こもれび

【菊組】6年生にメッセージを伝える会

あれから1年。 昨年は新型コロナウィルス感染症による臨時休校のため、急遽6年生を送る会を開いたことを思い出します。 1年が経とうというのに未だ感染拡大が続いています。今年度も形式を少し変えての開催となりました。 各...
1年生

【1年生】凧に絵を描こう♪

生活科の時間に凧あげをするために準備中! 自分のオリジナルの凧をあげるために、色鉛筆で絵を描いています。     来週、運動場で凧あげをする予定です。良い天気になりますように…♪
3年生

【3年生】6年生にメッセージを送る会の練習~続編~

6年生にメッセージを送る会の練習をしています。昨日とは場所を変えて、体育館で本番さながらに練習をしました。立ち位置を確認し、お互いの間隔をきちんと空けてチアの練習をしています。 6年生が中学校へ行っても頑張れるようにみんなで応援する気...
6年生

【6年生】ハードル走

6年生の体育では、なわとびとハードル走をしています。 なわとびでは、6年間で培ったなわとび技術を生かして、新しい技に挑戦しています。 ちなみに、「三重とび」はまだクリアの報告はありません。ぜひ達成してほしいですね。 ハード...
4年生

【4年生】4年最後の毛筆でした。

松組は一足先に終えていましたが、竹組も今日をもって4年生で最後の毛筆の授業が終わりました。 これまでたくさんの文字を毛筆で書いてきました。これまで学習してきた「はらい」や「はね」、「折れ」などが入っているのが「大地」という字で...
こもれび

【菊組】ヘチマ石鹸づくり≪完≫

1年間を通してお世話をしてきたヘチマが、ついに石鹸になりました!!! 休校中が長かったこともあり、発芽の喜びを子どもたちと共有することはできませんでしたが、ぐんぐんとツルを伸ばしていくヘチマと背比べをしていた夏が懐かしく感じられます。...