5年生 【5年生】後期スタート 後期が始まりました。5年生後半の半年間は、いろいろな意味でとても大切な半年間です。 南小の最高学年6年生に向けて、心も体も大きく成長できる半年間にしていきたいと思います。 早速、午後の就学時検診のために、進んでイス並べなどを手伝... 2021.10.11 5年生学年のページ
今日の南っ子 就学時検診があります。 このあと13時より受付開始で就学時検診が行われます。 今日の準備は5年生の児童が行いました。 一生懸命に椅子をまっすぐに並べたり、机を運んだりと大活躍でした。 ありがとうございました。 検診にお越しになる方はお気をつ... 2021.10.11 今日の南っ子
今日の南っ子 認証式。 今日の始業式の終わりには、児童会や学級委員、代表委員の認証式が行われました。 後期の学校を引っ張っていくリーダーとして、学級の先頭に立って引っ張っていくリーダーとして、そして、児童会と学級をつなげるリーダーとして、みなさんの活躍を期待... 2021.10.11 今日の南っ子
今日の南っ子 ☆始業式★ 始業式を行いました。今日から後期が始まります。 【校長先生の講話】 いよいよ後期が始まります。秋が深まる頃ではありますが、今日は蒸し暑い1日になるようです。体調管理には気をつけていきましょう。 さて、みなさんには苦手なこと... 2021.10.11 今日の南っ子
2年生 【2年生】町探検をしました 今週は、町探検を行いました。 学区内のさまざまな場所を回りました。それぞれの地点で、しっかりと話を聴き、メモをとる姿があり、本当に素晴らしかったです。 全経路を徒歩で頑張りました。たくましく成長を続けています… 今日で前期... 2021.10.08 2年生
3年生 【3年生】社会見学の事前指導をしました。 来週に校外学習を控えた3年生は、事前指導を行いました。 河川環境楽園やアクアトト・ぎふを見学させて頂くための注意点やマナーをみんなで話し合いました。 児童たちは、教育体験プログラムや川の魚に興味深々な様子で、楽しみにしている気持... 2021.10.08 3年生
5年生 【5年生】後期に向けて 5年生になって、半年が過ぎました。 終業式で校長先生にもお話をしていただきましたが、7月の野外学習は特に心に残っているのではないでしょうか。 来週から後期が始まります。 運動会の練習も始まり、いっしょに競技をする2年生のよ... 2021.10.08 5年生学年のページ
未分類 【お知らせ】令和3年度ふれあい運動会プログラムについて 10月26日(火)にふれあい運動会を実施します。予備日は27日(水)です。 運動会プログラムを添付しましたので、ご確認ください。 運動会プログラム①運動会プログラム② 2021.10.08 未分類
4年生 【4年生】「かむ」って大事だね! 今週の水曜日と木曜日に、養護教諭の石川先生と栄養教諭の杉本先生に「かむこと」の大切さを学ぶ授業をしていただきました。 実際にガムを噛んで、自分のかむ力を確かめる活動に始まり、以前4年生が回答したアンケートをもとにしたお話、弥生時代と現... 2021.10.08 4年生