こもれび

【菊組】2年生社会見学

本日、天候にも恵まれ、名古屋港水族館へ社会見学に行きました。 イルカやシャチなどの動物だけでなく、動物の生態がわかる博物館のエリアもあり、様々な発見がありました。 菊組のみなさんも松組の友達と仲良く関わりあう姿がたくさん...
こもれび

【菊組】気もちの木

菊1組では、自立活動で「気もちの木」を作りました。 今回は、自己表現力や感情認識、感情のコントロールを育むことに焦点を当てて学習をしました!☺ 自分の感情を言葉で表現したり、他者の気持ちを察したり聞き取ったりすることが苦手な子ど...
今日の南っ子

家庭防災の日

今週末は『家庭防災の日』です。 今月は、地域住民との共助について考える月になっています。 家庭防災の日10月
1年生

【1年生】運動会の練習、がんばっています!

本格的に運動会の練習が始まりました。 今日は、6年生のお兄さん、お姉さんたちと一緒にデカパンや閉会式の練習をしました! 6年生のかっこいい姿を模範にして、1年生も一生懸命に取り組んでいます。 今から本番が楽しみで...
2年生

【2年生】無事に帰ってきました

今日は社会見学で名古屋港水族館に行きました。 中に入るとすぐに、泳いでいるシャチを発見。「わー!!」と感激の声をあげていました。 イルカやベルーガを見た後、イルカショーに惚れ惚れし・・・ 午後もウミガメや、ペンギン、クラゲ...
2年生

【2年生】名古屋港水族館を出発しました!

あっという間の楽しい時間でした。 しかし、歩き疲れて、へとへとになった子も多いです。
今日の給食

10/15 今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、トンテキ、旨塩キャベツ、玉麩汁、一口ゼリー、牛乳でした。トンテキはしっかりとした味付けで、ご飯の進むメニューでした。とてもおいしかったです。
2年生

【2年生】お弁当タイム

イルカショーに大興奮だった子どもたちですが、待ちに待ったお弁当タイムが始まっています。
2年生

【2年生】まもなくイルカショーです

ショーの前の練習から、子どもたちは拍手と歓声をおくっています。
2年生

【2年生】到着しました!

予定より少し早く到着しました!