NO IMAGE 今日の給食

9月25日(水)今日の給食

今日の献立は ご飯 スタミナいため かんてんサラダ ワンタンスープ れいとうパイナップル 牛乳 でした。 パイナップルは英語で「pineapple」と書きます。 pine(パイン)は英語で「松」、apple(アップル)は...
NO IMAGE 今日の給食

9月24日(水)今日の給食

今日の献立は クロスロールパン イカフライのレモンソースがけ コーンサラダ ミネストローネ 牛乳 でした。 ミネストローネは、イタリアの家庭で古くから親しまれている野菜たっぷりのスープです。 その名は「具だくさんのスープ」...
NO IMAGE 今日の給食

9月22日(月)今日の給食

今日の献立は ご飯 わふうハンバーグ ひとしおづけ なめこのみそ汁 ヨーグルト 牛乳 でした。 みんなが大好きハンバーグ。もちろんハンバーグは外国が元の由来の料理ですが、「和風(わふう)ハンバーグ」は大根や薬味を加えること...
NO IMAGE 今日の給食

9月19日(金)今日の給食

今日の献立は ご飯 コロッケ ひじきのいために とうがん汁 牛乳 でしあ。 今日は「今月の野菜の日」でとうがんが出ました。とうがんは漢字で書くと「冬瓜」ですが、表し方の反して、夏が旬の野菜です。ただ、夏に収穫しても冬まで保...
NO IMAGE 今日の給食

9月18日(木)今日の給食

今日の献立は ちゅうかめん とんこつラーメンの汁 とりにくのからあげ 豆乳あんにんポンチ 牛乳 でした。 「あんにんどうふ」は中国由来の料理でアジア料理店の定番デザートとしてもおなじみです。杏仁(あんにん)とは、アンズの種...
NO IMAGE 今日の給食

9月17日(水)今日の給食

今日の献立は ご飯 さんまのぎんがみやき おひたし 具だくさん汁 牛乳 でした。 さんまは形や色が刀に似ており、秋に多くとれるということから「秋刀魚」と書きます。日本や東アジアの食文化において秋を代表する魚として親しまれて...
NO IMAGE 今日の給食

9月16日(火)今日の給食

今日の献立は ご飯 ドライカレー 大根サラダ 秋野菜スープ 牛乳 でした。 今日は秋野菜スープということで、 さつまいもやにんじんなどの秋野菜がたくさん出ました。秋の野菜は夏野菜に比べて水分量が少なめで、味が濃く、甘みが強...
NO IMAGE 今日の給食

9月12日(金)今日の給食

今日の献立は ご飯 さわらの照り焼き あかじそあえ ちゃんこ汁 れいとうみかん 牛乳 でした。 「ちゃんこ」とは相撲部屋の力士が作るまかない料理全てを指します。 相撲部屋の料理はさまざ、丼ものだったり時にはカレーライ...
NO IMAGE 2年生

【2年生】9月からも頑張っています!

夏休みが終わって、みんな元気に学校に来ています。勉強にも一生懸命取り組み、友だちと楽しく過ごしています。9月からもたくさんのことを学んで、大きく成長していきます。
NO IMAGE 今日の給食

9月11日(木)今日の給食

今日の献立は しらたまうどん 野菜たっぷりのうどんの汁 はんぺんのお好みあげ わらびもち 牛乳 でした。 はんぺんは魚のすり身に、やまいもなどを加えてよく煉り合せたもので、私たちにもなじみの深い食材です。はんぺんの語源は、...