6年生

【6年生】☆卒業式★

あいにくの天気になってしまいましたが、第75回卒業式が無事に幕を閉じました。 きびきびとした入場… 気持ちのよい返事… 真剣に話を聞く姿… どの瞬間にも、心(思い)を込めた行動が見られました。感動的で素晴らしい卒業式...
こもれび

【菊組】成長の記録

16日の2時間目に保健室の石川先生が6年生へ向けて成長についての授業をしてくださいました。 成長ホルモンがよく出る時間帯、睡眠の大切さ、健やかに成長するために必要なことなど、中学生になるにあたり知っておくとよいことをたくさん教えていた...
4年生

【4年生】残り僅かの学校生活!

4年生としての生活もあと3日になりました。 子どもたちも、自分たちが作った作品を持ち帰ったり、各教科の授業が終わったりしていく中で、『4年生最後』というものを意識しているようです。     この1年を振り返ると、本当...
5年生

【5年生】卒業式準備

いよいよ明日は卒業式です。 本来であれば、在校生代表として卒業式に出席できたはずの5年生。 それが叶わないので、式場準備に全力で取り組みました。 卒業生の素晴らしい門出となりますように。
6年生

【6年生】修了式

今日は卒業式前日。6年生だけの修了式が行われました。 式では、松組、竹組、菊組の代表児童が修了証を受け取りました。 また、式の中では校長先生がこんなお話をされました。 みんなにとって、この1...
今日の南っ子

☆お知らせ☆

6年生の学年通信卒業号が本日配付されました。 ホームページにおいても更新させていただきましたので、宜しければご覧ください。 学年通信 | 津島市立南小学校 (tsushima-schoolnet.jp)
今日の給食

3/17 今日の給食

今日の給食の献立は、赤飯、トビウオフライのレモンソース、水菜の和え物、お祝い汁、お祝いケーキ、牛乳でした。今日は6年生の小学校最後の給食で、お祝い献立でした。トビウオフライのレモンソースは白身で、さっぱりとおいしくいただきました。
今日の給食

3/15 今日の給食

今日の給食の献立は、米粉のカレー、ひじきのサラダ、オレンジ、牛乳でした。いつもより少し辛めのカレー(のように感じました)で、とてもおいしかったです。オレンジの爽やかな甘さがカレーの後にぴったりでした。
今日の南っ子

登り棒がきれいになりました!

昨年度の下り棒に引き続いて、今年度は登り棒をきれいに塗り直していただきました。 見栄えがとっても良くなりました。 休み時間には、きれいになった遊具で遊ぶ児童の姿も見られます。
今日の南っ子

朝礼より ~校長講話~

昨日でパラリンピックが閉会しました。今、思えば今年度は夏のオリンピック、冬のオリンピックが開催され、様々なアスリートたちから勇気をもらった1年だったように思います。 さて、たくさんの国が参加しているオリンピックではありますが、いろいろ...