1年生

【1年生】社会見学に行ってきました

東山動植物園へ社会見学に行ってきました。金木犀が香り、素晴らしい秋晴れに恵まれました。 バスの中では、決めたばかりの後期レク係が、行きも帰りもはりきってバスレクを盛り上げていました。クイズやじゃんけんなど、おおいに楽しませてくれました...
6年生

【6年生】社会見学 明治村 

秋晴れに恵まれ、絶好の社会見学日和になりました。 明治村に到着してから、子どもたちはタブレットを受け取り、道に迷いながら歩いていました。 建築物に立ち寄ると、説明動画を観たり、クイズに答えたりと楽しく学習をしました。 時間...
2年生

【2年生】育ってきたよ

今日は再びJAの野菜博士をお招きし、 野菜の育つ様子を見ていただいたり、質問に答えていただいたりしました。 野菜博士と一緒に野菜をよ~くチェックしてみると、 葉の裏に虫食い穴や幼虫の卵を発見! おいしい野菜の...
今日の給食

10月19日 今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、ささみのマリアナソース、キャベツの昆布茶和え、秋の味覚汁、牛乳でした。マリアナソースはトマトソースの仲間で、イタリア料理によく使われるそうです。ほのかな酸味が食欲をそそるおいしさでした。秋の味覚汁には、里芋やしめじ...
6年生

【6年生】明治村到着!

到着しました。 今日はタブレットを使って、学習します。 説明を熱心に聞いています。
6年生

【6年生】出発!

みんなハイテンションです。 明治村に向けて出発しました♪
今日の南っ子

今日は・・・

1年生と6年生の社会見学があります。 それぞれ、東山動物園と明治村に行きます。 今日もよい天気になりました。 気を付けて行ってきます!
4年生

【4年生】なわとび教室

今日のなわとび教室では、先生のかっこいいパフォーマンスを見せていただいたり、 基本となる前跳びや二重跳びのポイントを教えていただきました。    先生の五重跳びを見て「かっこいい」「すごい」と感動する声があがったり、 ...
今日の給食

10月18日 今日の給食

今日の給食の献立はカルシウム強化献立で、ご飯、ニジマスの甘露煮、関東煮、土佐和え、ヨーグルト、牛乳でした。ニジマスまるごとの甘露煮は苦手な児童もあったことと思いますが、味がよく染みていて、骨まで柔らかく、とてもおいしかったです。
今日の南っ子

なわとび教室

今日は南小学校になわとび名人を招いて、なわとびの出前授業が行われています。 音楽に合わせて、いろいろな跳び方をするパフォーマンスには、子どもたちも思わず大きな歓声があがりました。 名人からは、なわとびの持ち方や練習の仕方などを教...