2年生 【2年生】生活科 おすすめの場所を探そう! 生活科の授業では、町のおすすめの場所を探しました。子どもたちから意見を聞いてみるとローソンやコメダ、津島駅など自分たちの校区内から見つけ出す子もいれば、ヨシヅヤやオークワ、ロイヤルホームセンターなどの校区外の建物を発表する子もいました。中に... 2021.04.27 2年生
2年生 【2年生】音読発表会をしよう!! 国語では「ふきのとう」の学習に取り組んでいます。 今日は役割を決めました。ふきのとう役だけではなく、お日さまや竹やぶ役などの役割を班で決めて、発表会をします。 班によっては自分たちで考えて身振り手振りを付けたり全員読みやペア読み... 2021.04.26 2年生
2年生 【2年生】正しい姿勢で字を書こう! 今日から書写の学習が始まりました。 今日のめあては「かくしせいをおぼえよう」です。正しい姿勢を保ったまま、きれいな字を書くことができるように、合言葉を守って練習しました。 「足はぺったん、背中はぴん おなかと背中はグー... 2021.04.13 2年生
2年生 【2年生】1年間ありがとうございました 生活科では、自分たちの成長を支えてくれたお家の方へ向けて、 感謝の手紙を書きました。 封筒もきれいに絵を描いたり、色を塗ったりして、 心のこもったお手紙が完成しました。 お家の方に、感謝の気持ちを伝えら... 2021.03.24 2年生
2年生 【2年生】お世話になった先生方へ・・・ お世話になった先生方に向けて、お手紙を書きました!! 絵を描いたり、文章で感謝を伝えたり、花束をきれいに色塗りしたりして、 気持ちの伝わる温かいお手紙をお渡しすることができました。 明日で2年生も最後です... 2021.03.23 2年生
2年生 【2年生】最後の図工💌 最後の図工は、飛び出すメッセージカードを作りました!✉ お家の方や、先生、お友だちなどに向けて、 折り紙や絵が飛び出すかわいらしい仕掛けを作ることができました。 喜んでもらえるといいですね☺! ... 2021.03.22 2年生
2年生 【2年生】オルガンを使いました!🎹 音楽の「こぐまの二月」には、低音楽器のパートがあったので、 音楽室へ行ってオルガンを演奏しました。 鍵盤ハーモニカにはない「低いド」を弾くことができて、 木琴、オルガン、鍵盤ハーモニカの音の重なりがとてもきれいで... 2021.03.18 2年生
2年生 【2年生】作品バッグ 水色の作品バックに、クレヨンを使って好きな絵を描いて それぞれの作品バッグを作りました。 返ってきた作品たちを「なつかしい!」「前にやったなあ」と振り返りながら 作品バッグに入れていました。 思い出のたくさん... 2021.03.17 2年生
2年生 【2年生】〔音楽〕こぐまの二月 音楽の「こぐまの二月」では、鍵盤ハーモニカのほかに、 木琴も使って合奏をしました! 鍵盤ハーモニカとはまた違った音色が重なって、とてもきれいでした☺ また、木琴にふれる機会があるとよいですね! 2021.03.16 2年生
2年生 【2年生】1・2年生下校の様子 1・2年生下校も残りわずかとなりました。 火・木・金曜日の1・2年生下校のときには、昇降口の前に静かに並んで、 安全に下校できるよう心を落ち着かせてからさようならをしています。 来年度からは、1・2・3年生下校が... 2021.03.15 2年生