今日の給食 2月3日(月)今日の給食 今日の献立は ご飯 いわしのかばやき あっさりづけ よしの汁 コーヒー牛乳のもと 牛乳 でした。 今日は節分ねあるので、いわしが出ました。なぜ「いわし」を節分に食べるのか知っていますか。それは、いわしを焼くときにでけむりと強い... 2025.02.03 今日の給食
今日の給食 1月31日(金)今日の給食 今日の献立は サンドイッチバンズパン てりやきバーガー(ハンバーグ・マヨキャベツ) 根菜たっぷりトマト煮込み 牛乳 でした。 ハンバーガーはアメリカを代表する料理であることはみなさん知っていますが、「てりやきバーガー」は実... 2025.01.31 今日の給食
今日の給食 1月30日(木)今日の給食 今日の献立は きしめん きしめんの汁 ひとしおづけ 手作りあまざけケーキ 牛乳 でした。 あまざけにはオリゴ糖やビフィズス菌、ミネラル、ビタミンなどたくさんの栄養素が含まれています。それらは身体にとって大切なエネルギー源に... 2025.01.30 今日の給食
今日の給食 1月29日(水)今日の給食 今日の献立は ご飯 かきましの具 さばのあまずあんかけ はちはい汁 ひとくちゼリー(ぶどう) 牛乳 でした。 「はちはい汁」とは一丁の豆腐で八杯分できるから、あるいはあっさりとした味がおいしくて八杯(たくさん)もおかわりし... 2025.01.29 今日の給食
今日の給食 1月28日(火)今日の給食 今日の献立は つしまふ入りみそおでん おひたし ういろう 牛乳 でした。 今週は給食週間で愛知県や津島市の食材を使ったメニューが出されています。 つしまふは生麩(なまふ)の一種です。 約200年ほど前に津島市内の商... 2025.01.28 今日の給食
今日の給食 1月27日(月)今日の給食 今日の献立は ご飯 キャベツメンチカツ ひじきのいために いわしだんごじる 牛乳 でした。 最近、スーパーなどでもキャベツの価格が高いことはみなさんも知っているかと思います。理由として、愛知や千葉などの主な産地で去年夏の高... 2025.01.27 今日の給食
今日の給食 1月24日(金)今日の給食 今日の献立は 塩こうじからあげ みずなと白菜の中華あえ こしづねぎ入り中華スープ 牛乳 でした。 水菜とは、アブラナ科に属する京都原産の野菜です。「京菜」とも呼ばれています。水菜はほうれん草や小松菜と同じ緑黄色野菜であり、... 2025.01.24 今日の給食
今日の給食 1月22日(水)今日の給食 今日の献立は ご飯 さけのねぎソースがけ おかかマヨネーズあえ かんとうに 牛乳 でした。 「おかか」とは、かつお節をうすくけずったけずり節のことを指すことが多いです。また、けずり節をさらに細かくしてしょうゆなどで味付けし... 2025.01.22 今日の給食
今日の給食 1月21日(火)今日の給食 今日の献立は ご飯 ビビンバ(肉・ナムル) 韓国もちいりスープ ココア牛乳のもと 牛乳 でした。 韓国ではもちのことを「トック」といい、古い時代から人々に親しまれている食材です。そのため、ことわざにもよく使われています。「... 2025.01.21 今日の給食
今日の給食 1月20日(月)今日の給食 今日の献立は あいちのこめこいりパン イカフライ コールスローサラダ 冬やさいのとうにゅうスープ 牛乳 でした。 「コールスローサラダ」とは、キャベツを千切りやみじん切りにして作るサラダで、主にマヨネーズやドレッシングで味... 2025.01.20 今日の給食