過去の日記

平成26年度の記事

お知らせ

青少年赤十字海部・知多児童生徒交歓会 ー12月25日(金)ー  25日(金)、蟹江中央公民館で青少年赤十字の海部・知多地区児童生徒交歓会が行われました。本校から6年生の杉浦勇輝君と亀岡さくらさんが参加しました。仲間づくりのためのレクリェーシ...
平成26年度の記事

お知らせ

『大学生に語りかけたこと』ー12月24日(木)ー 大学生の人たちに、最近の教育状況について話す機会を頂きました。以下の内容について報告しました。教職を志望する学生たちが参加してくれました。 ①学校をめぐる教育の諸問題 (いじめ・不登校・部活...
平成26年度の記事

お知らせ

年賀状の話 ー12月24日(木)ー  年賀状を書いています。一年に一回、懐かしい顔を思い出す大切な時間です。お出しする枚数が多くなったため、宛名も裏面もほとんどパソコンによる印刷です。(この2年間は私の「初孫 浅井快登」の写真が中心になって...
平成26年度の記事

お知らせ

冬休み前集会『十二支』の話  ー12月22日(火)ー 22日(火)、冬休み前集会で新しい干支「申・猿」の話をします。十二支がどうやって作られたか、神様たちの昔話をする予定。その上で「師走」は日頃はゆったりしているお坊様さえも走る忙しい季節だ...
平成26年度の記事

お知らせ

クリスマスプレゼントの『セレクト給食』と和風の給食 ー12月22日(火)ー  21日(月)は子どもたちが朝から給食の話をしていました。今日はセレクト給食の日。子どもたちにとって、楽しみな給食の日だからです。「白身魚とフライドチキン」「チョコ...
平成26年度の記事

お知らせ

職員室で『赤鼻のトナカイ』を合唱  ー12月21日(月)ー 21日(月)、菊1組・菊2組の子どもたちが職員室で『赤鼻のトナカイ』を合唱してくれました。とても大きな声で歌うことができました。名前をコールされると各自がパフォーマンスもみせてくれ...
平成26年度の記事

お知らせ

『未来教育研究会研修会』に参加  12月20日(日)、津島児童科学館で『未来教育研究会』の研修会を開催しました。講師は野口芳宏先生(前北海道教育大学教授・前植草学園大学教授・元筑波大学附属小学校教諭)。海部地区の100人を超える先生方が参加...
平成26年度の記事

お知らせ

第2回『教育と笑いの会』 12月19日(土)、名古屋市のルーセントタワーで行われた『教育と笑いの会』に参加しました。昨年度に引き続き2回目の参加。学校・授業における「笑い」の大切さを考える会です。桂雀太さんの落語を楽しく聞きました。有名な「...
平成26年度の記事

お知らせ

「越津ねぎのすき焼き」と「ほうれんそう」 ー12月18日(金)ー  18日(金)は食育の日。地産地消のメニューで地元の越津ネギが出ました。これは方領大根・小松菜(あま市・甚目寺)と並ぶ愛知の伝統野菜です。江戸時代からこの地方で作られてきまし...
平成26年度の記事

お知らせ

1年梅組の子どもたちと国語の授業  ー12月17日(木)ー 17日(木)、1年梅組で国語の授業(2時間目)を行いました。『おはなしがいっぱい』という読み聞かせの授業をしています。日本と外国の読み物を紹介。今年も又『じごくのそうべえ』を読み聞...