こもれび 【菊組】菊組夏祭りに向けて⑦ 今日は残りの2つのお店のルールを見直しました。 〝ロケット〟と〝UFO〟です。 みんなで話し合うのも少し慣れた様子で「時間はもっと短くした方がいいよ」「投げる場所はここがいい」などなど、たくさんの意見が飛び交いました。 実... 2021.06.17 こもれび
こもれび 【菊組】休み時間♪ 今日のお昼休みの様子です。 雨の日は、廊下や教室の中が特に滑りやすいことに留意し、教室内で遊びました。 各々友達を誘いあいながら、楽しく安全に遊ぶことができました。 また、高学年の児童から「マスクは鼻までつけようね。」「も... 2021.06.16 こもれび
こもれび 【菊組】菊組夏祭りに向けて⑥ 今日は土曜日でしたが、授業がありました。 子どもたちはいつもと変わらず元気に登校し、笑顔をたくさん見せていました。 その笑顔に、我々はいつも元気をもらい、助けられています。 さて、今日も生活単元の中で夏祭りに向けての準備を... 2021.06.12 こもれび
こもれび 【菊組】教室には・・・ 菊組は畑で野菜を栽培をしたり、花を育てたりと自然に触れあいながら生活しています。 外で元気に育っていたホウセンカは、今日理科の実験で使いました。結果は来週分かると思うので、後日ご報告できればと思います。 教室にも涼しげな... 2021.06.11 こもれび
3年生 【3年生】カラフルフレンド 3年生の図工では、カラフルフレンドをやりました。 透明の袋に、思い思いの色紙を入れ形にしていき、モールや色ペンを使って飾り付けをしていきました。 自分のイメージを作品として形にするのはとても難しく、悩んでいる児童がいましたが、い... 2021.06.10 3年生
こもれび 【菊組】菊組夏祭りに向けて⑤ 菊組夏祭りに向けて、前回の授業で決めたルールに従って、実際に遊んでみました。 今日は〝輪投げ〟と〝魚釣り〟のお店を行いました。 実際にやってみると、うまくいかないことが多々あります。 どうしたらもっとよいお店に... 2021.06.10 こもれび
2年生 【2年生】どんな形に見えるかな 今日の図工の様子です。 今日は、はさみを使って切った紙の形からどんなものが見えるか想像しながら画用紙に貼りました。子どもたちは「オオカミが走ってるみたいだ」「逆さまにしてみるとうさぎに見える」など想像力を豊かにして考えていました。 ... 2021.06.10 2年生
1年生 【1年生】絵の具セットの購入について 日頃のご理解、ご協力ありがとうございます。 授業参観が中止となり、絵の具セットの見本の展示ができなくなりましたので、 写真を掲載いたします。 お子さんを通じて、明日(8日)に申込袋をお配りしますので、そちらと併せてご覧くだ... 2021.06.07 1年生
こもれび 【菊組】菊組夏祭りに向けて④ 今日は週の始めから生活単元の時間があり、夏祭りに向けての準備を進めました。 今日の授業では、できたおもちゃを使って遊んだ後にルールなどを考える時間を作りました。 屋台ですから、必要になってくるお金のことや、その他のル... 2021.06.07 こもれび
5年生 【5年生】子どもたちに野外学習説明会 先週の保護者説明会に続き、今週は5年生の児童に説明会をしました。 美浜での日程や持ち物などを確認しました。 これからさまざまな準備にとりかかっていきます。 ご協力をよろしくお願いいたします。 2021.06.04 5年生学年のページ