1年生 【1年生】生活科の様子をお伝えします! これからの生活科は、丁寧に育てたアサガオのつるを使ってリースを作っていきたいと思っています。今週は、松組も竹組もリースの材料を拾いに行きました。 南小の築山には、どんぐりの実や、緑色や紫色の小さな実があったり、松ぼっ... 2022.10.28 1年生
3年生 【3年生】プレルボールに挑戦中!! 今日の体育はプレルボールを行いました。 初めて聞く名前で子どもたちもどんなことをするのかワクワクしている様子でした。 バレーボールのルールを簡単にしたもので、バウンドしても良かったりパスをするときはキャッチをしたりと新感覚のスポ... 2022.10.25 3年生
2年生 【2年生】町探検① ~学校を北に進むと・・・~ 10月25日(火)は学校を北に進んで町探検に出かけました。 今日は「南文化センター」「長崎屋」「教津坊」にもお邪魔して中を見学させていただきました。 「津島のことはなんでも知ってるよ!」という子どもたちも、 たくさんの新し... 2022.10.25 2年生
1年生 【1年生】外国語活動 昨日は外国語活動の時間がありました。 いろいろな形を英語で発音しました。とてもノリノリで授業に取り組んでいました。 授業の最後には、いろいろな形を使って、ハロウィンのパンプキンを作りました。 ぜひ、ご家庭でも「この形は英語... 2022.10.25 1年生
4年生 【4年生】犬山モンキーセンター 社会見学で犬山モンキーセンターへ出かけました。 サルのいろいろな特徴は、環境や暮らしと関係していることを教えていただいたり、 サルがうんていやはしごを渡る姿を見ながら説明をしてもらったり、 間近でサルを見たりすることができ... 2022.10.21 4年生
3年生 【3年生】社会見学に行ってきました! 今日は社会見学の日でした。天気もよく過ごしやすい気温の中でレゴランドへ行きました。園内へ入ると大きなレゴの恐竜があり、子どもたちもレゴの世界へ引き込まれているようでした。 午前中はレゴを使ったロボットでプログラミングの勉強をし... 2022.10.21 3年生