minami-e

今日の南っ子

今日の朝礼は…

導入されたタブレットを用いて、初めてリモートで行いました。 時折、通信が乱れるハプニングがありましたが、校長先生のお話を子どもたちはそれぞれの教室で見ることができました。 また、教頭先生からは人権の花運動についてのお話があったり...
今日の南っ子

週目標。

今週の週目標についてお知らせします。 時計を見て行動しよう。 今日から授業時間が45分の通常授業日課になります。 先週と同じ時間で行動していてはいけません。時計を見て、間違えずに行動していきまし...
未分類

【お知らせ】1、2、3年生の遠足・社会見学について

1、2、3年生の保護者の皆様へ 12日に愛知県に緊急事態宣言が発令されることを受けまして、5月に予定しておりました1、2、3年生の遠足・社会見学を6月以降に延期させていただきます。今後の予定については、詳細が決まり次第、連絡させていた...
3年生

【3年生】「人権の花」運動

今日は人権の花の苗植えを行いました。 みんなで協力しながら、鉢やプランターに苗を植えることができました。 一鉢はお家に持って帰ります。大切に育ててくださいね🌸 また、残りの鉢やプランターについては、今後南コミュニティセンタ...
今日の給食

5/7 今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、愛知のしそ入り春巻き、八宝菜、きゅうりの香り漬け、牛乳でした。野菜の栄養満点の献立でした。
未分類

【お知らせ】「人権の花」運動について

本年度、津島市役所人権推進課より、「人権の花」運動への取組のお話をいただき、参加させていただくことになりました。この運動は、児童が花の苗を協力し合って育てることを通じ、協力、感謝することの大切さを生きた教育として学び、生命の尊さを実感する中...
今日の南っ子

週目標。

時間を守って行動しよう。 GWが終わり、2日間登校したらまた週末。 休みが多く、学校モードになっていない人もいるかもしれませんね。 時間を守って、メリハリある学校生活にしていきましょう。
今日の給食

5/6 今日の給食

今日の給食の献立は、肉味噌あんかけ丼、即席漬け、麩のすまし汁、牛乳でした。 ご飯の進む肉味噌がとてもおいしかったです。即席漬けはもやし、キャベツ、たくあんが和えられていて、シャキシャキした歯ごたえでとてもおいしかったです。
未分類

【お知らせ】第1回常任委員会の開催の変更について

PTA三役・委員長・学級委員の皆様へ 新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、すでにご案内した第1回PTA常任委員会の参加者について、以下のように変更して開催いたします。お忙しいとは存じますが、該当の皆様にはご出席いただきますようお願...
今日の南っ子

【お知らせ】大型連休中の新型コロナウイルス感染症対策について

本日、津島市教育委員会から「大型連休中の新型コロナウイルス感染症対策について(お願い)」の通知文書が発出されました。お子様を通じて配付させていただきましたので、ご確認ください。 大型連休中の過ごし方に関する通知文書