こもれび 【菊組】夏の掲示物づくり 前回はかたつむりを作って6月の掲示物にしましたが、そろそろ7月が近づき、夏の掲示物に変えていこう、ということで、今日の生活単元の時間にみんなで力を合わせて制作しました。 紙皿とひもを使って、ひまわりを作りました。 ひ... 2021.06.24 こもれび
今日の南っ子 告知🌸 明日は、PTA施設安全委員会の活動日です。 花の苗植えボランティア活動が、13時30分から行われます。 宜しければご参加ください。 作業のしやすい服装で、軍手があるとよいと思います。 スコップは学校から貸し出します。... 2021.06.23 今日の南っ子
今日の給食 6/23 今日の給食 今日の給食の献立は、ご飯、米粉のハッシュドビーフ、オムレツ、ツナサラダ、牛乳でした。 ハッシュドビーフは牛肉がたっぷりでとてもおいしかったです。 2021.06.23 今日の給食
未分類 【お知らせ】令和3年度『親の育ち』家庭教育支援者養成講座について 見出しの件につきまして、愛知県教育委員会生涯学習課より連絡がありました。ご参加を希望される方は、申込書に必要事項をご記入の上、愛知県教育委員会生涯学習課までご提出ください。 【親の育ち】家庭教育支援者養成講座について① 【親の育... 2021.06.22 未分類
今日の給食 6/22 今日の給食 今日の給食の献立は、ご飯、和風ハンバーグ、磯香和え、けんちん汁、乾燥小魚、牛乳でした。和風ハンバーグは和風のたれがからんでいて、とてもおいしかったです。けんちん汁、磯香和えと、野菜の種類がいっぱいで栄養満点でした。 2021.06.22 今日の給食
今日の南っ子 朝礼だより♪ 今日は久しぶりに朝礼がありました。もちろん、リモートで行っています。 校長先生のお話を紹介します。 今日のお話のキーワードを見つけることができましたか?今日のキーワードは、 「なかま」と「ともだち」です。 先... 2021.06.21 今日の南っ子
今日の南っ子 週目標🌸 今週の週目標をお伝えします。 だれとでも、元気よくあいさつをしよう!! 「おはよう」、「こんにちは」等の時間に応じたあいさつだけでなく、 「ありがとう」 などの言葉も大切にして過ごしていき... 2021.06.21 今日の南っ子
今日の給食 6/21 今日の給食 今日の給食の献立は、ツナそぼろご飯、冬瓜の味噌煮、胡麻酢和え、牛乳でした。 夏野菜の冬瓜。夏に収穫して、冬まで保存ができるということで冬瓜と呼ばれます。味噌との相性もよくとてもおいしかったです。ご飯の進む献立でした。 2021.06.21 今日の給食
今日の南っ子 ★家庭防災の日☆ 今週末は第3日曜日。 家庭防災の日になります。資料を用意しましたので、是非ご覧ください。 今月は備蓄品について考える月になっています。 6月家庭防災の日 備蓄品について 2021.06.18 今日の南っ子
今日の給食 6/18 今日の給食 今日の給食の献立は、ご飯、レンコンサンドフライ、旨塩キャベツ、トマトと卵のふんわり汁、メロンゼリー、牛乳でした。今日は「食育献立の日」で、今月の野菜のトマト、キャベツが使われています。トマトと卵のふんわり汁はトマトの酸味があり、爽やかなおい... 2021.06.18 今日の給食