10月14日(火)今日の給食

今日の給食

今日の献立は

ご飯 はっぽうさい あげしゅうまいのあまずがけ ピりからきゅうり 牛乳

でした。

きゅうりの原産地は、インドのヒマラヤ言われています。日本にやってきたのは、918年に記された「本草和名」に「胡瓜(きゅうり)」と書かれていることから、それ以前と考えられています。

伝来後しばらくは、苦みがあること等があることから、薬用として用いられました。また、江戸時代には、切り口が徳川家の葵の紋に似ているため、武士は口にしなかったことなどから、栽培は広がりませんでした。