1年生 【1年生】がっこうたんけん お天気がよく、あたたかな春の風が感じられる中、がっこうたんけんを行いました。運動場や遊具、つき山や中庭など、学校の中を歩いて見て回りました。「こんなにひろいんだ!」「はやくあそびたい!」など元気な声がたくさんとび交っていました。 桜も... 2024.04.11 1年生
1年生 【1年生】ねんどを使って… 今日は竹組の教室をのぞくと、ねんどを使った授業をしていました。 「先生、見て!こんなに作ったよ」 元気な声が飛び交います。 くるくるまるめて、塔のように高く高く積み上げていました。 とっても楽しそうに取り組んでいる様... 2024.03.12 1年生
1年生 【1年生】これは、なんでしょう 国語では、「これは、なんでしょう」の学習をしました。 スリーヒントを事前に考え、考えたヒントを読みながら問題を出したり、質問に答えたりして、友達と楽しくコミュニケーションをとることができました☺ 2024.02.08 1年生
1年生 【1年生】大きな数を学習中… 1年生は現在、100をこえる数について学習しています。 今まで習ったことを生かしながら、考えました。 今日は数え棒を使ったり、お金を使ったりして、与えられた数字を表すことができました。 来週も頑張りましょ... 2024.02.02 1年生
1年生 【1年生】ゆきあそび 昨日から楽しみにしていた雪遊びをしました⛄ 「つめたーい!」「ふわふわ!」「足で踏むと音がする!」「ゆきだるまできたよ!」などと、会話をしながら遊んでいました。 大きな雪玉を2人で協力して転がしたり、土がつかないようにきれいな雪... 2024.01.25 1年生
1年生 【1年生】なわとび教室 今日は、3時間目にモリゾー先生によるなわとび教室がありました! 前回覚えた技を体得し、得意げに披露する子もいるなど、モリゾー先生に会うことをとっても楽しみにしていた1年生。 なわとびをつかわない運動では、ロケットジャンプや、おす... 2024.01.17 1年生
1年生 【1年生】むかしからの あそび 冬休みが明けてから、生活科の学習ではむかしからのあそびをしています。 たこあげや、とんとんずもう、おてだまやけんだまなど、これからどんどん行い、友達と楽しくあそぶことができるといいですね。 2024.01.17 1年生
1年生 【1年生】久しぶりに会う仲間と… 冬休みが明け、友達と思い出の話をする様子がよく見受けられました☺ おもちをたべたよ!初詣にいったよ!クリスマスプレゼントは○○だったよ!と話しをしています。 初日にはすごろく遊びをして、久しぶりに会う友達と大きな声で笑いました。... 2024.01.11 1年生
1年生 【1年生】今年も計算頑張るぞ! 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 新年明けて初日の学校でしたが、元気に過ごす子どもたちの姿にホッとしています。 教室に明るさが戻りました。残りの3か月もいろんなことに精一杯頑張っていきましょうね。 ... 2024.01.09 1年生
1年生 【1年生】秋を精一杯楽しみました! 1年生では生活科や休み時間に集めた落ち葉や木の実を、お面やどんぐりゴマ、やじろべえを作って遊びました☺ 秋になり、落ち葉のじゅうたんを踏んで楽しんだり、振ってくる葉を両手でキャッチしようと挑戦したり、大きなどんぐりを探したり…と秋を楽... 2023.12.21 1年生