今日の南っ子 今週の週目標。 言葉遣いに気をつけよう。 言葉は大きな力をもっています。 たった一言で、元気になれる、悲しくさせてしまう・・・ 魔法のような力をもっています。 今一度、言葉遣いに注意して、周りの人たち... 2020.12.07 今日の南っ子
今日の南っ子 週目標。 ていねいな言葉を使おう。 人権について考えるうえで、大切なのは『思いやり』… 身近な友達や先生に対しての言葉から、今一度見直していきましょう。 2020.11.30 今日の南っ子
今日の南っ子 人権について考えよう 今週の金曜日12月4日から1週間、人権週間があります。(人権デーや人権週間についての詳細は、法務省のホームページをご覧ください) 南小においても、今日から始まる2週間を『あいあいウィーク』と定め、人権について考える機会を設けていきます... 2020.11.30 今日の南っ子
今日の南っ子 シェイクアウト! 「訓練。訓練。緊急地震速報。直ちに身を守りなさい。」 突然の放送に子どもたちの反応は・・・ あっという間に、自分の身を守る行動をとることができました。写真は4年生の様子です。 実は今日、子どもたちには知らせていな... 2020.11.26 今日の南っ子
今日の南っ子 家庭防災の日。 毎月第3日曜日は津島市家庭防災の日です。 今月は応急手当について学ぶ月となっています。 いざというときのために、知っておくと大切な事柄だと思います。 資料を掲載しておきます。ぜひ、参考になさってください。 怪我などに... 2020.11.17 今日の南っ子
今日の南っ子 今日のお話。 今週のキーワードは『おにぎり🍙』でした。 「おにぎりって何でおいしいんだろう?」 みなさんは、どんな理由が思い浮かぶでしょうか? 他にも、日本には手打ちうどんや手打ちそばといったおいしい料理があります。 それらに共通... 2020.11.16 今日の南っ子
今日の南っ子 今週の週目標! 運動会に向けてがんばろう! いよいよ今週末に迫ったミニ運動会。本番の成功に向けて大切なのは練習から真剣に取り組むこと。素晴らしい姿を本番に見せてください。 今日も、学校では子どもたちの一生懸命練習... 2020.11.16 今日の南っ子