今日の南っ子

今日の南っ子

冬休みに向けて、校長より…

今日は冬休み前の集会がありました。そこで校長先生からはこのようなお話がありました。 冬休みにあたって、みなさんに3つのお願いをします。 ① お手伝い 正月の準備や大掃除で忙しい年末年始。自分で仕事を見つけて、お手伝いをしよ...
今日の南っ子

週目標。

先週に引き続き・・・ 計画的に荷物を持ち帰ろう。 まもなく冬休みがやってきます。 一気に荷物を持ち帰ることのないように、少しずつ持ち帰りましょう。 そして、お道具箱の中身もしっかりチェック...
今日の南っ子

家庭防災の日。

今週の日曜日は家庭防災の日です。 今月は家具の固定などがテーマになっています。 簡単な資料を作成しました。 ご参考までにご覧ください。 地震に備えて、家具の固定や配置について考えてみてはいかがでしょうか? 12...
今日の南っ子

今日の朝礼のお話。

今週のキーワードは『クリスマス』でした。 まもなくクリスマスがやってきますね。みなさんにとっては、どんな日ですか? プレゼントがもらえたり、おいしいものを食べられたり、わくわくする日だという人が多いでしょうか? 「メリークリスマ...
今日の南っ子

表彰おめでとう!

今日の朝礼では、赤い羽根作品コンクールや先週行われた校内天王川マラソン大会において、優秀な成績を収めた人たちが表彰されました。 たくさんの人が表彰されました。見ているこちらも何だかうれしくなってしまいます。 来年度も良い結果が得...
今日の南っ子

今週の週目標

計画的に物を持ち帰ろう。 いよいよ、冬休みまで学校に来るのも7回になりました。 一気に寒さが増し、今週は雪予報も出ています。 天気が良い日を見計らって、荷物を計画的に持ち帰りましょう。
今日の南っ子

マラソン大会☆

12月にもかかわらず、暖かな陽気に恵まれ、無事に校内天王川マラソン大会が開催されました。 スタート直前に緊張している子どもたちの様子。一生懸命に歯を食いしばって走る子どもたちの様子。ゴールした後、ホッとした表情を見せる子どもたちの様子...
今日の南っ子

JRC・環境委員、朝から活動しました!

今日はアルミ缶回収の日でした。 朝から委員会の児童を中心に回収を行いました。 多くの方のご協力、ありがとうございました。 委員会のみなさんも、朝早くからお疲れ様でした☆  
今日の南っ子

今週のお話。

今週のキーワードは『マラソン』でした。マラソンは、オリンピックにおいて最後の競技種目としても行われることが多く、それだけ注目されている競技でもあります。 今週は、南小学校でも水曜日に校内天王川マラソンがあります。 ちなみに、フル...
今日の南っ子

お知らせ。

JRC・環境委員より連絡です。 明日(8日)は、アルミ缶回収があります。 是非、持ってきてください。 注意点がふたつあります。 ① 缶をしっかり洗うこと ② 缶をつぶして持ってくること ご協力をお願いいた...