今日の南っ子

今日の南っ子

児童代表の言葉

今日の冬休み前集会では、児童の代表が作文を読み上げました。 3年生代表児童 この1年は、楽しい1年でした。その理由は2つあります。1つ目は、新しい友達ができたことです。2つ目は、授業がうまくいったことです。算数ではコンパスをうま...
今日の南っ子

冬休み前集会 ~生徒指導担当より~

冬休みを前にみなさんに3つの約束をお願いします。 ① 早寝早起き朝ごはん 生活のリズムを整え、強い体をつくりましょう。 ② 交通安全 ヘルメットをかぶること。交差点では一旦停止すること。守りましょう。 ③ 地域の方に迷惑をかけない...
今日の南っ子

表彰。

冬休み前集会に先立ち、伝達表彰を行いました。今日は多くの人が表彰されました。 【税についての習字】 【天王川マラソン】    【赤い羽根作品コンクール】       【読書感想画コンクール】...
今日の南っ子

週目標。

持ち物を計画的に持ち帰ろう!! 冬休みまで、いよいよラスト1週間。 教室の荷物は計画的に持ち帰っていきましょう。 特にお道具箱は、中身をチェックして、足りないものがあったら補充したり、新しく...
今日の南っ子

12月家庭防災の日

今週末の日曜日は、家庭防災の日です。 今月は大掃除の機会に、今一度家具の固定など、身の回りの安全や避難経路を確認することがテーマになっています。 資料も合わせてご覧いただけたらと思います。 12月家庭防災の日
今日の南っ子

南っ子の様子

今日の休み時間には、縄跳びに楽しむ子どもたちの姿がありました。 なわとび強化週間は終わったものの、まだまだ新たな技を習得しようとチャレンジする子どもたち。 思わず頑張れ!と応援したくなります。   また、掃除の時間に...
今日の南っ子

【児童会】児童会企画として…

「オンラインでつながろう!」しりとり集会を開催しました。 コロナ禍により、一堂に会することができない現状ですが、オンライン型の集会ならできるのでは!と、児童会が企画し、行いました。 タブレットのビデオミーティ...
今日の南っ子

週目標。

 あいさつをしっかりしよう。 朝や帰りだけでなく、ろうかで先生に会ったとき、道端で近所の方に会ったときなど、いろいろな場面であいさつをしましょう。 あいさつは、人と人とをつなぐ魔法の言葉です☆
今日の南っ子

クラブ活動☆

今日は第6回のクラブ活動が行われました。 天気にも恵まれ、グラウンドでは走り回ってボールを追いかける姿がありました。室内においても、水の中にシャボン玉を作っていた科学クラブなど、楽しそうに活動をする姿が見られました。 クラブ活動...
今日の南っ子

☆給食委員会より

『給食に感謝しよう』という取組を行います! 今週、後片付けと食べ残しのチェックをしていきます。 よろしくお願いします。