今日の南っ子

今日の南っ子

1月家庭防災の日

今週末は第3日曜日です。家庭防災の日になります。 今月は「火災に備えよう」がテーマになっています。 日本では、ボヤ火災を含め、1日に約100件の火災が起きています。 私たちの意識ひとつで減らせるものも多くあります。 ...
今日の南っ子

雪遊び☃

今日は朝から雪… 運動場にもしっかりと積もっています。そこで、学年ごとに雪遊びの時間を設けました。 雪合戦をしたり、雪だるまを作ったり・・・ それぞれ楽しそうに過ごしていました。      
今日の南っ子

養護教諭より…

新型コロナウイルス感染症が次第に増えてきています。今一度、みなさんに気をつけてほしいことを確認したいと思います。 ① マスク 鼻からあごまで、きちんと着用しましょう。 ② 手洗い 水がとても冷たいですが、石けんを使って手洗いをしまし...
今日の南っ子

週番の先生より…

今週と来週の目標を発表します。   生活のリズムを整えよう! 冬休みはどんな生活をしていましたか? 遅くまで起きて、遅くまで寝ていたりしませんでしたか? 今日から学校が始まりました。 生活のリズ...
今日の南っ子

☆朝礼より…校長講話☆

みなさん、冬休みはどうでしたか? 先生は、12月23日の冬休み前集会のところでみなさんに3つの約束をしました。覚えていますか? 1つめに“お手伝いをしよう”です。しっかりできましたか? 先生は「大雪が降ったときに雪かきをしたよ」とか「...
今日の南っ子

☆新年のご挨拶☆

あけましておめでとうございます。 2022年が始まりました。 今年もどうぞ宜しくお願い致します。  
今日の南っ子

白銀の世界…

お昼になるにつれて、少しずつ晴れ間も広がってきましたが、昨日からの雪で南小学校も真っ白な世界になっています。 こんなにたくさん雪が降るのも久しぶりですね。 外で雪だるまを作って遊んでいる人も多いと思いますが、くれぐれも風邪をひか...
今日の南っ子

更新情報。

22日(水)に配付されました学年通信1月号を更新しました。 よろしければご覧ください。
今日の南っ子

【3年生】外国語活動

3年生の外国語ではWhat`s this?の練習をしています。 ?ボックスの中に野菜や果物を入れ、当てるゲームをしながら、楽しんで学習しています。
今日の南っ子

冬休みを前に、校長より…

明日はクリスマスイヴ。そして、いよいよ冬休みが始まります。 冬休みを前に、南っ子のみなさんに3つのお願いがあります。 ① お手伝いをしよう。 大掃除や正月の準備など、慌ただしい冬休み。自分でお手伝いできることはないか探して...