こもれび 菊組のみなさんへ(5/25 チャレンジ・分散登校について) こんにちは。 あした・あさってはいよいよ ぶんさんとうこうびですね。 みなさんに あえることを たのしみにしています。 せんせいにあったら げんきにあいさつしてくださいね。 では、チャレンジプリント(ちゃれんじぷりんと)で... 2020.05.25 こもれび
3年生 3年生のみなさんへ 分散登校(26日、27日)の連絡について 3年生のみなさんへ 26日(火)、27日(水)より分散登校が始まります。分散登校のグループを確認しておいてください。持ち物については下記をみて、準備をしてください 持ち物 ・2年生算数の教科書(下) ・健康観察カード... 2020.05.25 3年生
5年生 【5年生】26日(火)・27日(水)の分散登校日について 5月26日(火)・27日(水)は分散登校日です。 ※ 両日とも、8:30~11:00 どちらの日に登校するかをご確認いただき、 当日は、通学班でいつも通り登校してください。 今一度、持ち物等のご確認をお願いし... 2020.05.22 5年生
こもれび 菊組のみなさんへ(5/20チャレンジ) みなさん こんにちは きのうの チャレンジ(ちゃれんじ)は できましたか? みなさんが スパゲッティ(すぱげってぃ)で どんなえをつくったか みるのが たのしみです。 さて きょうの チャレンジプリント(ちゃれんじ... 2020.05.20 こもれび
こもれび 菊組のみなさんへ(5/19 チャレンジ)※お手本公開しました※ みなさん こんにちは。 さて きょうもチャレンジプリント(ちゃれんじぷりんと)で なにをやるのかを はっぴょうしたいとおもいます。 まずは 「5-19」のページ(ぺえじ)を ひらいてください。 ひらきましたか? で... 2020.05.19 こもれび
1年生 1ねんせいの みなさんへ がっこうの しょうかい! 1ねんせいの みなさん こんにちは! げんきに していますか? せんせいたちは、「はやく みんなと おべんきょうや うんどうをしたいな」と おもいながら、じゅんびを しています。 5がつ13にちには、おうちの ひとから みんなが がん... 2020.05.18 1年生
こもれび 菊組のみなさんへ (畑で見かけた植物) こんにちは。 さいきん あたたかいひより、 あついひのほうがおおくなってきましたが げんきにすごせていますか。 きゅうにあつくなると からだがなれていないので 「ねっちゅうしょう」になりやすくなります。 こまめにすいぶんをとるよ... 2020.05.18 こもれび
こもれび 菊組のみなさんへ (5/14 チャレンジ) きくぐみのみなさん こんにちは。 きのう おうちのひとから 「チャレンジプリント」(ちゃれんじぷりんと)は もらいましたか。 このプリントは みんなが たのしくできるように つくってみたものです。 まいにち すこしずつ や... 2020.05.14 こもれび
6年生 6年生図工の課題について 本日配付した課題の中に図画工作科の「私の大切な風景」と「くるくるクランク」を制作する課題がありました。 その後、児童の家庭より教科書の該当ページを参考にしたいとのご要望をいただきました。 図画工作科の教科書は、現在学校にて保管し... 2020.05.13 6年生
3年生 3年生のみなさんへ 保護者の皆様、本日はお忙しい中をお越しいただき、ありがとうございました。 次回は、 5/26(火)、27(水) ※両日とも8:30~11:00 の分散登校です。 登校日は、通学班のグループをご確認いただき、本日お配り... 2020.05.13 3年生