今日の南っ子 150周年を迎えて… 南小が150周年を迎える今年度。 それぞれの校舎の掲示物にはお祝いのメッセージが並んでいます。 10月~12月は、3年生と5年生が担当しています。 工夫を凝らしたお祝いメッセージです。 お立ち寄りの際には一度ご覧くだ... 2022.10.14 今日の南っ子
今日の南っ子 環境委員会の活動 昨日は委員会活動の時間がありました。 環境委員では、毎回校舎を徹底的にきれいにしようと一生懸命に清掃活動に取り組んでいます。 昨日は、窓ふきやくもの巣取りを行いました。 きれいになった窓ガラス。 委員会のみなさんのお... 2022.10.14 今日の南っ子
今日の南っ子 ☆家庭防災の日☆ 今週末は家庭防災の日です。 今月は地域との共助について考える月になっています。 災害が起きたときには周りと協力して乗り越えるという意識を共有していれば、被害も最小限にすることができると思います。 よろしければ資料もご覧くだ... 2022.10.14 今日の南っ子
PTAだより PTA施設安全委員 今日は施設安全委員の活動があり、「花の苗植え」を行いました。 パンジーとビオラを植えました。 きれいに花が咲き誇る日を楽しみにしています。 本日、参加されたみなさん。本当にありがとうございました。 なお、施設安全委員... 2022.10.13 PTAだより
今日の南っ子 後期始業式 今日は後期始業式が行われました。式の中で、校長先生から次のようなお話がありました。 今日から後期が始まりますね。今日は、みなさんにひとりの人物を紹介したいと思います。それは、ある会社の社長を務めている出雲充(いずも... 2022.10.11 今日の南っ子
今日の南っ子 前期終業式 ~校長講話~ 今日は終業式。ふたつのお話をしたいと思います。 ひとつめは、通知表です。教室で配付されたと思いますが、通知表は先生方から見たみなさんの姿です。それに加えて、心の通知表も考えてほしいと思います。心は目には見えません。前期を振り返ってみて... 2022.10.07 今日の南っ子
今日の南っ子 前期終業式 ~代表児童の言葉~ 今日の終業式では、1年と6年の代表児童が振り返りの作文を発表しました。 <1年生> 私が心に残っていることは、2年生とのおもちゃランドです。2年生のおもちゃで遊ぶことができて、とても楽しかったです。来年は、楽しんでもらえるように... 2022.10.07 今日の南っ子
今日の給食 10月3日 今日の給食 今日の給食の献立は、ご飯、揚げジャガイモのそぼろ煮、即席漬け、手作りふりかけ、牛乳でした。 揚げたジャガイモのおいしさと、しらす干しがたっぷり入ったふりかけで、ご飯が進みました。 2022.10.03 今日の給食
今日の南っ子 10月です☆ 10月になりました。 真夏に比べ、朝晩はだいぶ涼しくなり、過ごしやすくなってきました。 今週で前期が終了します。 今年度も折り返し地点を迎えます。 気持ちよく締めくくっていきましょう! 今、学校の花壇では秋冬用... 2022.10.03 今日の南っ子