minami-e

未分類

9/2 今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、春巻き、茄子入り麻婆豆腐、豆乳パンナコッタ、牛乳でした。 子どもたち人気メニューの代表です。 春巻きは揚げたてパリパリでした。デザートまでおいしくいただきました。
今日の南っ子

校内を彩る…

校内には、いろいろな掲示物があります。児童の作品や委員会からの連絡などが多く掲示されていますが、その中でも今日は、校内を歩いていて気になる掲示物を2つ紹介します。 ひとつめはそれぞれの昇降口を入ると正面に見られる掲示物です。担当の先生...
今日の南っ子

避難訓練を行いました。

「緊急地震速報。直ちに身を守りなさい。緊急地震速報。直ちに身を守りなさい。」今年度2回目の避難訓練を行いました。 昨日は雷がなった為に、本日に延期された避難訓練。今回の訓練では、シェイクアウトの徹底・避難経路の確認・二次避難(河川氾濫...
今日の南っ子

わぁい!あそぶぞぉ!

本日、9月1日から通常日課に戻りました。ようやく落ち着いた生活がやってきました。 ノーチャイムの校内は、なんだか静かで、子どもたちもゆったりと過ごしているようでした。 8月末までは休憩時間がほとんどなく、暑さ指数が「厳重警戒」や...
今日の給食

9/1 今日の給食

今日の給食の献立は、鮭フレークご飯、沢煮椀、冷凍みかん、牛乳でした。 鮭フレークご飯は食欲が進みます。 暑い日には冷凍みかんがとてもおいしいです。
連絡黒板

秋の社会見学等に向けたお願い(ウイルス感染対策)

10月中旬から各学年が秋の社会見学を予定しています。あわせて、この行事のために新型コロナウイルス感染防止対策を計画しています。 つきましては、本日これに係る文書を配布しましたのでご確認ください。また、下にも文書データを添付します。 ...
連絡黒板

9月1日より通常日課が始まります 傘さし登校を継続します

8月の臨時授業が終わりました。31日は11時05分の一斉下校でしたが、すでに厳しい暑さがありました。ここまでは変則的な日課が続きましたが、子どもたちは、なんとか順応し落ち着いて学習を進めることができました。ひとえにご家庭の協力あってのことと...
今日の南っ子

令和2年度集団宿泊行事(修学旅行)の中止について

今年度の集団宿泊行事(修学旅行)は中止という判断がなされました。 このことはすでに6年生保護者様に文書で伝えました。南小学校においては、この中止決定の経緯と今後の代替行事の計画について、保護者様に丁寧にご説明すべく、9月11日に保護者...
今日の給食

8/28 今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、コロッケ、豚汁、冷凍パイナップル、牛乳でした。 大きめのコロッケでサクサクでした。豚汁もごぼうなどの野菜や豚肉のうま味がでていて、とてもおいしかったです。
今日の給食

8/27 今日の給食

今日の給食の献立は、醤油ラーメン、焼売、一口ゼリー、牛乳でした。 8月2回目の麺です。前回は6日のカレーうどんでした。今日の醤油ラーメンはあっさりした味わいでとてもおいしかったです。 デザートのゼリーがうれしいです。