5年生 5年生のみなさんへ 保護者の皆様、先日はお忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。 5年生の児童のみなさんへ 学校が休校となり、2か月近くが経ちました。みなさん、元気にすごしていますか? さて、休校中だからこそ、みなさんに伝... 2020.04.28 5年生学年のページ
4年生 4年生 おすすめの勉強法や学習への取り組み方を紹介します。 4年生のみなさん。元気にしていますか? この間出してくれた宿題を見させてもらいました。ていねいな字で漢字が書いてある漢字ドリル、何度も計算をやりなおして正解にたどりついた算数ノート、みなさんのやる気が表れている自己しょう会カードなど、... 2020.04.28 4年生
4年生 4年生 休校中の提出課題について 保護者のみなさん、先日はありがとうございました。 お子さんの家庭での状況などを聞けて嬉しく思います。 4年生のみなさん。お久しぶりです。きそく正しく元気にすごしていますか? 今日はどうですか?昼夜逆転してませんか? ... 2020.04.27 4年生
4年生 6年生を送る会を行いました!! 3月2日(月)から休校になるにあたって、急遽2月27日(金)に6年生を送る会を行いました。4年生はハナミズキを合唱しました。 突然の本番ということもあり、戸惑いと不安を感じていましたが、伴奏、指揮、歌声、どれもすばらしく、見る人の心を... 2020.03.02 4年生
5年生 調理実習ごはんとおみそ汁を作りました。 1月24日(金)に調理実習を行いました。 ご飯は自分たちでお米を研ぎ、しっかり給水させてから、火加減に気をつけながら炊きました。 グツグツしてきて、鍋から水があふれてきたときには子どもたちもドキドキしていました。 おみそ汁は、煮干しで出... 2020.02.04 5年生学年のページ
5年生 スマホ・ケータイ安全教室 12月20日(金)にスマホ・ケータイ安全教室がありました。 NTTドコモの方からスマホの安全な使い方のお話を聞くことができました。 お話を聞くことにより、子どもたちも今の自分が使っているスマホの使い方の中に潜む危... 2019.12.31 5年生学年のページ
3年生 オークワ見学 社会科の学習でスーパー見学へ行ってきました。 オークワの商品の陳列方法や、季節によって取り扱うものが異なることなど、たくさんの工夫を学びました。 冷蔵室や冷凍室など、実際に買い物に来た際には経験できない貴重な体験もさせ... 2019.12.10 3年生学年のページ
5年生 社会見学に行ってきました。 10月18日(金)に社会見学で犬山市にある野外民族博物館リトルワールドに行ってきました。 あいにくの天気ではありましたが、グループごとに見学する場所を決め、国ごとの衣装を着たり、料理を食べたりして、いろいろな国に... 2019.11.16 5年生学年のページ
5年生 南展の作品鑑賞をしました。 11月15日(金)の5時間目に作品鑑賞をしました。 子どもたちは自分たちの作品だけでなく、他の学年の子たちの作品も見ながら、各々の感じたこと思ったことを鑑賞ワークシートに書き留めていました。 2019.11.16 5年生学年のページ
3年生 チャレンジの会 あったかいね おじいちゃん・おばあちゃんの手 ~チャレンジの会~ 昔の遊び(缶ぽっくり・たが回し・めんこ・お手玉・おはじき・とんとん相撲・羽根つき・コマ) 昔の生活(火おこし・洗濯・縄ない・米つき) ... 2019.10.23 3年生学年のページ未分類