平成30年度の記事 お知らせ 『授業参観・学校評議員会民生児童委員会』を開催 17日(木)3時間目・4時間目に授業参観を行いました。保護者の皆様には、子どもたちの元気な様子をご覧頂きありがとうございました。学校評議員と民生委員・児童委員の連絡会を開催し、南小学校の子ども... 1970.01.01 平成30年度の記事
平成30年度の記事 お知らせ 1月17日(木) 「筑前煮!福岡県の郷土料理を楽しみました」※ 鶏肉・レンコン・ゴボウ・ニンジン・しいたけなどが入っていました。■筑前煮 ■鯖の銀紙焼き 1970.01.01 平成30年度の記事
平成30年度の記事 お知らせ 【市管理職等人権研究会 冬の研修会開催】 1月18日(金)、津島市生涯学習センターで市教委主催の管理職等人権研修会に参加しました。本校OBの水谷瀧男元校長先生の講演会でした。「みんなちがってみんないい」というテーマで、同和問題(歴史・法令等... 1970.01.01 平成30年度の記事
平成30年度の記事 お知らせ 『あま市シルバーカレッジ 明眼院とあま市の寺子屋』 1月18日(土)、あま市シルバーカレッジで『明眼院とあま市の寺子屋』について講演会を行いました。クイズ○×形式で参加型の講演会を行いました。1時間半しっかりお話をさせて頂きました。参加者... 1970.01.01 平成30年度の記事
平成30年度の記事 お知らせ 『地域学校協働本部南風 打合せ』 1月17日(木)、校長室で「地域学校協働本部 南風」の打合せ会を行いました。28日のネットワーク会議・来年度のコミュニティースクール協議会開設に伴う準備についても話し合いました。「地域づくり」「後継者育成」... 1970.01.01 平成30年度の記事
平成30年度の記事 お知らせ 南小が『東京2020オリンピックパラリンビック教育実施校』になりました 1月21日(月)朝礼で本校が「東京2020オリンピック・バラリンピック教育実施校」に認定されたことの連絡をしました。これは、「東京2020教育プログラム」の一環で、オリ... 1970.01.01 平成30年度の記事
平成30年度の記事 お知らせ 1月21日(月) 「ひじきの炒め煮を美味しく食べました」※ かき玉汁 和風コロッケ ひじきの炒め煮※ 卵と野菜があれば簡単にでき、美味しいかき玉汁です 1970.01.01 平成30年度の記事
平成30年度の記事 お知らせ 『校長室会食』がスタートしました 1月22日(火)から、6年生の子どもたちと校長室会食が始まりました。毎年、子どもたちには色紙に一言書いて貰っています。「中学校に進学したら、部活動は何をしたいか」「6年間で楽しかったことは何か」などについ... 1970.01.01 平成30年度の記事
平成30年度の記事 お知らせ 1月31日(木) 「クリームシチューは乳製品をベースにしたスープ」■クロスロールパン ■クリームシチュー1月29日(火) 「愛知の郷土料理:愛知のつみれ汁」■愛知のつみれ汁 ■手羽先風唐揚げ※ つみれとは肉や魚でつく団子汁の事です1月28日... 1970.01.01 平成30年度の記事