今日の給食

4月15日(火)今日の給食

今日の献立は せきはん とりにくのからあげ とさあえ さくらのすまし汁 おいわいゼリー 牛乳 でした。 今日は1年生の入学を祝ってのお祝いメニューでした。日本では古くから、お祝いのときにせきはんを食べる習慣があります。1年...
今日の南っ子

防災訓練

今年度最初の防災訓練を行いました。 新学年になり教室の位置が変わったので、運動場への避難経路を確認しました。 また、津波などの水害に備えての3階への垂直避難も行いました。 とても静かに早く行うことができました。   ...
1年生

【1年生】がんばっています!

小学校生活で初めての給食が始まりました! カレーライスがおもっていたよりもスパイシーだったようで、「から~~い!!」と話しながらも楽しそうに食事をしていました。 自分たちで準備を行い、配膳、片付けまですることができました☺ ...
今日の給食

4月14日(月)今日の給食

今日の献立は ご飯 こめこのカレー フランクフルト ふくじんあえ 牛乳 でした。 今日から令和7年度の給食がスタートしました。今年も好き嫌いせず、おいしい給食をたくさん食べて元気いっぱいの学校生活を送ってほしいです。このホ...
今日の南っ子

防災集会

朝礼の時間に防災集会を行いました。 災害が起きた時に、自分の命を守るために必要なことや登下校時に地震が起きた場合にランドセルを使って頭を守る方法を学びました。
4年生

【4年生】高学年の仲間入り、気持ちを新たに

4年生としての新年度がスタートしました。 学年目標は、「For You! ~4 ユー~ 優・友・結・遊」です。 優しさ・友達・団結力・交遊を大切に、伸びやかに健やかに成長してほしいとの思いを込めました。 始まりは緊張しなが...
3年生

【3年生】3年生スタート

始業式が終わり、新学年での学校生活がスタートしました。 子どもたちはやる気に満ち溢れ、毎日とても元気に活動しています。 3年生全員が、安心して登校できるよう日々指導していきますので一年間よろしくお願いします。
6年生

【6年生】最高学年の一年

小学校生活最後の1年間がはじまりました。 新6年生の子どもたちは始業式からとても落ち着いていて、立派に下級生の手本となる姿でした。 最高学年として、1年間でできる成長はすべて掴み取っていきたいと思います。 1年間、どうかよ...
今日の南っ子

着任式・始業式~365通りの新しいステップへ~

久しぶりの登校で、とても楽しそうにしている子どもの姿を朝からたくさん見ることができました。 ドキドキのクラス発表を見て、新しいクラスへ向かう子どもたちの背中は、「新しい学年のスタートへ向けて準備ばっちり」と語っているようでした。 ...
今日の南っ子

入学おめでとう!!

とてもよく晴れ、桜も満開な中、51名全員出席で入学式が行われました。 新1年生は、これから始まる小学校生活にドキドキながらも、元気な顔を見せてくれました。 これから6年間、毎日、元気よく登校してくれることを楽しみにしています!