今日の南っ子 週目標。 今週の週目標をお伝えします。 あいさつをしっかりしよう。 あいさつは、お互いにすることで、心が温かく、ポカポカとした気持ちになれるものです。 南っ子のみなさんもあいさつがいっぱいあふれて、温かい... 2022.11.28 今日の南っ子
今日の南っ子 お知らせ 本日配付しました学年通信のページを更新しております。 よろしければご覧ください。 学年通信 | 津島市立南小学校 (tsushima-schoolnet.jp) 2022.11.25 今日の南っ子
5年生 【5年生】救助袋体験をしました。 今日は、防災教育の一環として救助袋体験を行いました。 煙の進む速度は水平方向よりも垂直方向のほうが早いことを学び、火災時の避難方法の一つとして救助袋を使うことを知りました。 身近なビルや、マンションなど、背の高い建物には救助袋が... 2022.11.25 5年生
今日の南っ子 シェイクアウト訓練② 子どもたちに抜き打ちのシェイクアウト訓練を行いました。 今日は2時間目の休み時間に行いました。 突然流れた「訓練。訓練。緊急地震速報。ただちに身を守りなさい。」という放送。 でしたが・・・ その後すぐに身を守る行動を... 2022.11.25 今日の南っ子
今日の南っ子 クラブ活動 今日はクラブ活動がありました。活動の様子を一部紹介します。 【室内スポーツクラブ】 【プログラミングクラブ】 【家庭科クラブ】 【オセロ・将棋クラブ】 【図工クラブ】 2022.11.24 今日の南っ子
今日の南っ子 新しい遊具 創立150年記念式典でお披露目された新しい遊具。 今週から早速子どもたちが楽しそうに遊んでいます。 たくさんの方々からの寄付でいただいた遊具。 大切に使っていきます。本当にありがとうございました。 ... 2022.11.24 今日の南っ子
3年生 【3年生】あったかいねおじいちゃんおばあちゃんの手 今日は地域の方にお越しいただき、昔の暮らしについてお話を聞きました。 子どもたちは昔、電気やテレビがなかったことを知りとても驚いている様子でした。また、自分たちがまだ生まれていなかった昭和の頃の様子を聞いて真剣にメモを取っていました。... 2022.11.24 3年生
今日の給食 11月24日 今日の給食 今日の給食の献立は和食献立の日で、ご飯、鰆の照り焼き、根菜とウズラ卵のくず煮、津島しぐれと冬野菜の和え物、牛乳でした。津島しぐれは津島麩を細かくしてショウガ風味で炊き込んだ食材です。根菜や冬野菜がふんだんに取り入れられた献立で、おいしくいた... 2022.11.24 今日の給食
今日の給食 11月22日 今日の給食 今日の給食の献立はセレクト給食で、ご飯(愛知県のブランド米「愛ひとつぶ」)、米粉のホキフライまたは大豆パン粉のミンチカツ、昆布和え、秋のすまし汁、ラフランスゼリーまたは米粉のチョコクレープ、牛乳でした。「愛ひとつぶ」は猛暑に負けないおいしい... 2022.11.22 今日の給食