【3年生】音が伝わるとき・・・

3年生

理科では、音について勉強しています。音が出るとき、物はふるえているのかを、実験しました。トライアングルに付箋をはって、音を出したときに付箋がどうなるかを見たり、大きい音と小さい音では、ふるえ方は違うのかなどを調べました。次の実験では、音が伝わるとき、音を伝える物は、ふるえているのかを調べました。トライアングルに糸を結び付けて、糸のもう一方に紙コップをつけて、音を出したときに、紙コップに音が伝わるのか、糸がふるえているのかを調べました。

その後、みんなで糸電話を作って、音の伝わり方を調べました。1対1だけでなく、3人4人5人…と糸をつないで音が伝わるかどうか、楽しそうに活動していました。ソーシャルディスタンスを意識して、糸は長めに、声は小さめに、を心がけて音を伝え合っていました。