修学旅行・野外活動 R7 修学旅行④ 奈良公園見学 バスで奈良公園に移動しました。途中、渋滞していたので、先に東大寺で大仏を見学することにしました。あまりの大きさにみんな、頭を上げたまま大仏殿を一周しました。 今から1300年以上も昔に造られたことを知り、さらに驚いている子も多くいました。... 2025.04.29 修学旅行・野外活動
修学旅行・野外活動 R7 修学旅行③ ランチタイム! 法隆寺の見学を終えて、昼食場所の松本屋さんに到着しました。みんな元気いっぱいです。 お腹ペコペコの昼食はみんな大好きカレーライスです。みんなで食べるとより美味しく感じます。そして、食べた後は、お楽しみのお買い物タイムになります。家族や... 2025.04.29 修学旅行・野外活動
修学旅行・野外活動 R7 修学旅行② 法隆寺を見学しています バスの中では、松組も竹組もおしゃべりしたりおやつを食べたりして盛り上がりました。そして、順調にバスは進み法隆寺に到着しました。 クラス写真の撮影後、世界最古の木造建築である法隆寺を見学しています。ガイドさんの説明を聞きながら、世界遺産... 2025.04.29 修学旅行・野外活動
修学旅行・野外活動 R7 修学旅行① わくわくの出発です! 昨日の雨はすっかりあがって、みんなの気持ちを表すかのようなよい天気の中で修学旅行をスタートします。 出発式を終えて、これからの2日間にわくわくしながら、バスに乗り込みました。いよいよ出発! 最初の目的地の法隆寺に向います。最高の... 2025.04.29 修学旅行・野外活動
今日の給食 4月28日(月)今日の給食 今日の献立は ごはん やきにく丼の具 わふうポテトサラダ 白みそしる 牛乳 でした。 じゃがいもを使った料理の中でも人気の高いポテトサラダです。そのポテト(じゃがいも)はとても栄養のある食材で、ビタミンCはりんごの5倍も含まれ... 2025.04.28 今日の給食
こもれび 【こもれび】ようこそ南小学校へ! 4月25日に1年生を迎える会を行いました♪ 1年生のみんなは、2~6年生のお兄さんお姉さんの歓迎の出し物を楽しそうに見ていました。 2~6年生のみなさんは、交流級で練習を行い、しっかりと1年生の友達を迎えることができました! ... 2025.04.26 こもれび
今日の南っ子 1年生を迎える会! 1年生が入学し、2週間ほど経ちました! 4月25日(金曜日)1年生を迎える会を行い、全校で入学を祝いました。 6年生のお兄さんお姉さんと手をつなぎ、一緒に入場しました。 2~6年生から、それぞれ歓迎の言葉とクイズや演奏、プ... 2025.04.26 今日の南っ子
4年生 【4年生】本番に向けて 新入生を迎える会に向けて、リコーダー演奏の練習を行いました。 日頃から音楽の授業や休み時間で、リコーダーを一生懸命に練習しており、きっとその頑張りは1年生にも届くことだろうなと思います。 本番では練習の成果が出ることでしょう!楽... 2025.04.26 4年生
今日の給食 4月25日(金)今日の給食 今日の献立は ごはん さばの塩こうじやき 春だいこんのうまに いそかあえ 牛乳 でした。 だいこんは、収穫される時期によって「春だいこん」、「夏だいこん」「冬だいこん」に分けられます。 ちょうど今の時期に出回るものを「春だ... 2025.04.25 今日の給食
今日の給食 4月24日(木)今日の給食 今日の献立は ちゅうかめん しょうゆラーメンのしる あいちの食材入りあげぎょうざ かんてんサラダ 牛乳 でした。 ちゅうかめんは、「ラーメン」などとして食べられることが多く、日本人に人気があります。漢字で書くと「中華」であ... 2025.04.24 今日の給食