2年生

2年生

【2年生】算数:直角の調べ方

算数では三角形と四角形の学習に取り組んでいます。 三角定規を使って直角かどうか調べていますが・・・ 定規の当て方が難しい!・・・そこで・・・ 書画カメラを使って、当て方の確認! 早速自分の三角形にも当ててみま...
NO IMAGE 1年生

【1・2年生】交通安全教室

本日、とっぽとがーこさんによる交通安全教室が行われました。 『死角』のような難しい言葉はパフォーマンスを交えて、わかりやすく説明してくださいました。 『とまる・みる・まつ』もクラブ(ジャグリングで用いるボーリングのピンの...
2年生

【2年生】サツマイモのリースを作ろう🎄

2年生では生活科の時間に、サツマイモのリースを作りました♪ 春に苗を植え、夏の暑い日も毎日大切にお世話をしたサツマイモ。 お芋をおいしくいただいた後は、ツルまでしっかり使い切って、秋を満喫しました🍂 松ぼっ...
2年生

【2年生】馬のおもちゃの作り方

国語で「馬のおもちゃの作り方」という単元を勉強している2年生。 説明文の書き方の工夫を学習すると、実際に馬のおもちゃを作ってみました。 自分の手で作ってみることで、 実際の手順に沿って文を構成すると分かりやす...
2年生

【2年生】なわとび教室

今日はなわとび名人のモリゾー先生が来校されました。 学年ごとに1時間ずつ特別授業をしていただいています。 なわとびでじゃんけんをするなど、2年生のみんなも楽しく取り組んでいました。    
2年生

【2年生】名古屋港水族館に行ってきたよ!

今日は待ちに待った社会見学! 名古屋港水族館に行ってきました。 大きなシャチやイルカ、かわいらしいペンギンの姿にとっても癒されました。 先生たちは、みんなが全員そろって元気に出かけられたことが一番うれ...
2年生

【2年生】「お手紙」のお話で音読劇をしました

「お手紙」の学習のまとめとして、音読劇に取り組みました。 学んだことを生かして、気持ちを込めてセリフを言うことができました。 簡単な動作も入れるなど、グループで工夫して発表する姿が見られました。
2年生

【2年生】フルパワーで頑張った運動会!

今日は運動会の応援ありがとうございました。 力いっぱい競技に応援にフルパワーで頑張った2年生です! 大きな行事を経て成長していく様子は、とても頼もしく感じました。 23日(月)は代休になります。 24日(火)...
2年生

【2年生】徒競走の練習

徒競走の練習の様子です。 いよいよ今週末が運動会本番です! 最後まで走りぬいて頑張りましょう! 当日をお楽しみに!
2年生

【2年生】生活:実ができたよ ~サツマイモほり~

今日は待ちに待ったサツマイモほりでした! 春にみんなで畑を起こし、畝を作り、苗を植えて毎日水やりや草取りを頑張ったサツマイモ。 「ちゃんとできてるかな~」「大きくなっているかな」 ドキドキしながらほり進めました。 ...