今日の南っ子 クラブ便り♪ 今日は今年度2回目のクラブが行われました。活動の様子を一部紹介します。 室内スポーツクラブはバドミントンを行いました。たくさんラリーをつなぐことを目標に取り組みました。 科学クラブでは、空気砲の作成を行いまし... 2020.10.22 今日の南っ子
今日の南っ子 今日は2年生! 今日は、2年生が社会見学に出発しました。 行先は「名古屋港水族館」 しっかり楽しんできてくださいね。 今のところ天気も良好。 笑顔で出発していく2年生の姿がとってもかわいらしかったです。 2020.10.16 今日の南っ子
今日の南っ子 校外学習の始まり☆彡 いよいよ今日から校外学習がスタートしていきます。 その先陣をきって1年生と6年生がさきほど無事に出発していきました。 天気にも恵まれ、幸先の良いスタートです。 楽しい1日になるといいですね。 2020.10.14 今日の南っ子
今日の南っ子 認証式。 始業式の後には、認証式がありました。 後期を引っ張っていく児童会、学級委員、代表委員のみなさん、力の限り頑張ってください。そして、周りにいる人たちが協力することで、さらに大きな力となります。 全員で力を合わせて、楽しい後期の学校... 2020.10.12 今日の南っ子
今日の南っ子 後期始業式。 今日は後期最初の日。始業式が行われました。 校長先生のお話ではこんなことがありました。式では恒例の校歌斉唱。しかし、今年度はコロナ感染予防のために、一度も行われておりません。そこで・・・ 校長先生がギターを片手に独唱をしました。... 2020.10.12 今日の南っ子
今日の南っ子 前期終業式。 今日は節目の終業式。 子どもたちから代表して3年生と6年生の児童が発表を行いました。 そこで語られたことを紹介します。 コロナで休校になったことで、日常生活で友達と話したりする当たり前のことがかけがえの... 2020.10.09 今日の南っ子
今日の南っ子 あっぱれ! 本日はあいにくの雨だったので、外で元気に遊ぶ子どもたちの姿は見られず残念でした。 しかし、昨日までの3日間、子どもたちが時間を意識して行動する様子が見られました。 2時間目のあとの休み時間。元気いっぱいに遊ぶ姿がありました。 ... 2020.10.08 今日の南っ子
今日の南っ子 後期児童会役員選挙が行われました。 10月7日(水)に後期児童会役員選挙が行われました。 会長・副会長・書記の立候補者がそれぞれ思いをのせて一生懸命最後の演説をしました。 4・5・6年児童も真剣なまなざしで力のこもった演説を聞いていました。 その後、教室へも... 2020.10.07 今日の南っ子
今日の南っ子 朝礼での講話。 今日のお話のキーワードは、『☆』と『たんぽぽ』でした。そんな中、いきなりこんななぞなぞが出されました。 「目には見えないけれど、たしかにあるものな~んだ?」 子どもたちはさまざまに思いを巡らします。 「コロナウイルス!」「... 2020.10.05 今日の南っ子
今日の南っ子 朝礼での1コマ ① 表 彰 今日は野球の大会で優秀な成績を収めた児童が表彰を受けました。 くれぐれもケガには気をつけて、今後も技術を磨いてください。活躍を期待しています。 ② 養護教諭より… 子どもたちへ、今一度注意喚起が... 2020.10.05 今日の南っ子