今日の南っ子

今日の南っ子

校長講話 ~朝礼より~

みなさんは、秋に楽しみなことがありますか? 先生は夜空の星を見ることが楽しみです。中でも、身近な星である〝月〟を見るのが楽しみです。 月がキレイに見られる中秋の名月。今年は9月29日だそうです。 ちなみに月の模様…日本では...
今日の南っ子

週目標。

今週の週目標をお伝えします。 時間を大切にしよう!! 授業や掃除の開始時間、給食の時間… みんなにとって大切な時間を意識しましょう。
今日の南っ子

児童会より

運動会のスローガンが決まりました! 全力で パワーを出しきれ 南っ子 です。 素晴らしい行事になるよう、そして忘れられない思い出になるように力を合わせてやっていきましょう。
今日の南っ子

給食委員会より

9月25日(月)~29日(金)の1週間は、給食の後片付けや食べ残しの調査を行います。 結果については、給食室前に掲示しますので、是非ご覧ください。よろしくお願いします。
今日の南っ子

JRC・ベルマーク委員会より

明日9月26日(火)の朝、北館・南館の入り口にてアルミ缶回収を行います。 つぶして持ってきてください。 ご協力よろしくお願いします。
今日の南っ子

表彰 ~朝礼より~

今日の朝礼では、たくさんの表彰がありました。 【読書感想文】     【サッカー大会】 【野球大会】         みなさん、おめでとうございます!!
今日の南っ子

【お知らせ】運動会に向けて

昨日、運動会に向けてグラウンドにペグを打ちました。 トラックやその周辺、朝礼台付近を中心に打っています。 運動会が終わるまでは、ペグはそのままになります。 グラウンドで遊ぶ際には、気をつけましょう。 また、抜いてしま...
今日の南っ子

☆家庭防災の日☆

この週末は家庭防災の日でした。 今月は『台風から身を守ろう』がテーマになっています。 秋を迎える時期ではありますが、夏からの異常な暑さが続いています。 温暖化による気候変動も叫ばれている昨今、自然災害は大きな脅威になってい...
今日の南っ子

保健委員会の活動

今日は保健委員会で、みんなが過ごしやすい学校にしていくための作成したポスターを、廊下やトイレに貼りました。探してみてください。 また、トイレのスリッパをきれいにそろえるにはどのような取り組みをしていけばよいのか考えました。今後...
今日の南っ子

環境委員会の活動

今日は委員会がありました。 環境委員会では、後期に行う活動を考えました。    げた箱やトイレのスリッパが揃っていないという現状の課題を発見したようです。さて、どんな活動を行うでしょうか・・・ お楽しみに♪