今日の南っ子

今日の南っ子

始業式

今日から後期の開幕。始業式がありました。 そこで、校長先生からは〝目標と夢〟についてのお話がされました。 校長 よく目標をもとう。夢をもとう。と言われますが、先生は夢というものは、目標の1番上にあるものだと...
今日の南っ子

終業式の一コマ

終業式は久々の全校揃っての式になりました。 体育館への入館の様子を見ていると・・・ 静かに入館する姿がありました。 素晴らしい! 南っ子!!!    
今日の南っ子

【終業式】校長講話

みなさん、前期を振り返って、思い出に残った授業はありますか? 先生は今でも覚えている授業が2つあります。ひとつめは、1年生の算数の授業です。繰り上がりのあるたし算を学習していたのですが、授業中に先生が当てられ答えました。そのとき、担任...
今日の南っ子

【終業式】児童代表のスピーチ

終業式の中で、1年生と6年生の代表児童がスピーチを行いました。 【1年生】 頑張ったことはプールの授業です。顔つけをするのは最初少し怖かったです。でも、頑張ったおかげで、できるようになりました。本当にうれしかったです。おばあちゃ...
今日の南っ子

表彰。

前期終業式に先立って、表彰がありました。 ボーリング大会で優秀な成績を収めた児童の表彰がありました。 【ボーリング大会】 おめでとうございます!!
今日の南っ子

児童会役員選挙

今日は後期児童会役員選挙がありました。 立候補者の児童は堂々とした演説を行っていました。 多くの児童が立候補しています。南小をさらに良い学校にするために、行動を起こそうとしている児童が多くいることに喜びとともに頼もしさを感じます...
今日の南っ子

☆昇降口の掲示物☆

今年度、昇降口の掲示物を各学年が担当しています。 9月下旬から12月いっぱいは、南館を6年生。北館を5年生が担当しています。 ぜひ、参観の際にご覧いただけたらと思います。    なお、体育館へと続く渡り廊下に...
今日の南っ子

週目標。

今週の週目標をお伝えします。 正しい姿勢で学習しよう。 学習の秋ですね。今日は先週と比べ、過ごしやすい陽気になったように感じます。 さて、今月は運動会があります。練習も毎日のようにあって忙しくな...
今日の南っ子

〇お知らせ

学年通信10月号を更新しました。 よろしければご覧ください。 学年通信 | 津島市立南小学校 (tsushima-schoolnet.jp)
今日の南っ子

奮闘中…

教育実習生の授業実習も佳境を迎えています。 実習は今週の金曜日、29日で終了します。 あと少し! ガンバレ、実習生!!